※この記事は『観戦初心者のJリーグ&旅ブログ』に載せたものを加筆・修正しました。
▽観戦前後の旅行話はこちら
鳴門駅前からスタジアム行きの無料のシャトルバスに乗車。
鳴門公園→鳴門駅から鳴門駅→ポカスタのバス乗り換えが時間がギリギリだったので無理かと思いましたが、おおらかな出発時間対応のため間に合いました。
「乗る人もういないね~」と確認されてから出発。「時間だから出発する!」じゃない優しさがありがたかったです。バス2台なので、もしかしたら1台は時間通り出発したのかも?
私が乗車したのがインディゴソックス(徳島の野球チーム)のバスだったので、「オロナミンC球場行き?野球見る人のバス?」と心配になりました。スタッフさんに確認して一安心。
ポカスタ着いたーヽ(゚∀゚)ノ
シャトルバス降り場はポカスタを少し過ぎた所。そこから歩いてすぐです。こどもの日が近いので、スタジアム内のポールに鯉のぼりがたくさん付けてありました。
まずはお目当ての阿波踊り。男性はかっこよく、女性はかわいく、それが上手くからまっていて素晴らしかったです。見られてよかった~。(TT)
先に行われたフラッシュモブの動画。ヴォルティ~ス ファイトファイトー!の掛け声が可愛い。(*^^*)参加されてる仙台サポさんは少なかったですが(なかなか勇気がいりますし)、積極的に参加するサポーターが多いクラブもあるのかな?気になります。また機会があったら、やって欲しいです。
あと、阿波踊るチアリーダーもかわいかったなぁ~。トクシィ(徳島のキャラクター。魚の妖精の女の子。)がしゃべったのにはびっくりした(@@)!
次は『スタジアムグルメ』
- あわ和三盆あいす
- 徳島ラーメン(東大)
- フィッシュカツ
- さつまいもの天ぷら
- ポカリスエット
(`・ω・´) 徳島グルメ三昧!!
まだまだ、食べたいものがありましたが胃袋的に無理で断念。『あわ和三盆あいす』は今まで食べたアイスの中でも上位の美味しさ!さらに、前節の甲府戦に勝利してたので値引きのサービスもありました。やったー!
そうそう、この1試合前の初勝利はアイスの値引き以外にも良い事が多々ありました。今回徳島旅行中、地元の人とヴォルティスの話をすると「この間勝った!初勝利!」とうれしそうに話してくれて、ヴォルティスのこと気に掛けてる人結構いるんだなぁとこちらも嬉しく感じました。
徳島ラーメンといえば、ご飯と一緒に食べる事で有名ですが、実際食べてみるとやっぱり白飯欲しくなりますね。是非、白飯おむすびの販売もお願いします!(コンビニで買ってくればよかった~)
フィッシュカツはちょっと辛めのカレー味。想像してたより辛く、白飯か甘いものが欲しくなりました。(笑)
スタジアムで販売してる飲み物が、(私の見た限り)大塚製薬のものだけだったのは流石。
阿波踊りに徳島グルメに、徳島観光のおいしい所がギュッと詰まっててスタジアム観戦っていいなぁー。これほど、イベント&グルメを満喫したのは初めてでした。
スタジアム内
ポカスタのなかへ~良い天気。(^O^)写真見て気が付きましたが、山無いんですね!このフラットな景色、ちょっと新鮮。
カロリーメイトにオロナミンCにポカリスエットと、大塚のそうそうたる看板。
ホームゴール裏。サポーターたくさん。クラブカラーがさわやかですね。
徳島ヴォルティスといえば『第九』
試合前にサポーターが自然に歌い出すのかと思ってたら、巨大モニターに『第九』の文字と楽譜が出て、歌が始まりました。 そうそう、地元の人に聞いたお話で、2018年は徳島で第九が初めて歌われてから100年目になるそうです。いろいろイベントもあるので、覚えておいてね(^^)との事だったので忘れずにいたいです。
試合開始
さて試合開始時間。コイントスして、エンド交換・・・。徳島が後半ホームゴール裏に攻める方が、後半勢いに乗れそうで良いなーと思いました。インタビュー読むと、仙台が風上が良くて交換したみたいですね。
この日は風が強かったです。徳島の攻撃は、『惜しい』にあと一歩手が届かない感じで歯痒い。仙台の赤嶺選手を間近で見れて喜んだり、ゴールシーンは「あれ?決まったの??」という感じで気がついたら入ってたり。(前半終了前で気が緩んでいたせいもある)
一番盛り上がったのは、徳島のPKストップ!得点シーンぐらいの盛り上がりがありました ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワー!! 実際、それぐらいのインパクトありますね!!そういえば初めて見ました、PKストップ。すごかった!GK長谷川選手覚えました!
試合結果は 徳島 0-1 仙台 で仙台の勝ち(´・ω・`)
帰り
今日中に静岡に帰らなければいけないので、急いでスタジアムを後にしました。寄る所があったので、帰りは徒歩。駅からスタジアムまでの距離を歩くのは結構大変でした。(^^;) 次来る時はバスで帰りたい!
▽観戦前後の旅行話はこちら
▽2014年のサッカー観戦