インターネット『ローチケ分配』でチケットを受け取るまでに起こったトラブルの話 体調を崩していたため、久しぶりのブログ更新です。(ヽ´ω`) 行きたいと思っていたライブのチケットを取り忘れて、気がついた時には完売。 それでも行きたくてTwitterで検索したら、ちょうど行けなくな...2021.03.19インターネット
持ち物ギンビス(たべっ子どうぶつ)の『一番くじ』を引いてみた Twitterを眺めていたら、「たべっ子どうぶつの一番くじがあるらしいぞ!」という情報が流れてきました。 くじの賞品がどれも可愛い。これは是非やりたい! (´-`).。oO 一番くじ引いたことないけど...2020.06.13持ち物
料理KOIZUMIの『マイコン電気圧力鍋』で【玄米】を炊いてみた 玄米が食べたくて初めて米屋で買ったのですが、私の炊飯器は玄米に対応してませんでした。対応していない炊飯器でも炊ける方法があるらしいのですが、浸水時間が長くて大変そう・・・。 玄米の炊き方|全農パールラ...2020.06.13料理
持ち物Panasonicの電子レンジの扉が思わぬ方法で『開く』ようになった ある日突然、Panasonic(パナソニック)の電子レンジの扉が開かなくなってしまいました。力いっぱい引っ張ってみても開かない・・・。 ネットで検索すると、同じ様に開かなくなった人が多くいる様です。 ...2020.06.13持ち物
生活『マニアックな柄のタオル』を日常使いするメリット 無事見つかってよかったー!探している間も、「たぶん見つからないだろうな~」と思いながら歩いてたので、見つけた時は嬉しさ半分・驚き半分でした。 ちなみに私が使ってるタオルの半分は無地で、半分はグッズか観...2020.05.16生活
パソコン関係『スタンディングデスク』を使うのやめました 去年の5月にスタンディングデスクを使い始めて、途中でイスを兼用して使うようになり、11ヶ月目で普通の高さのデスクになりました。やっぱり座ってる方が楽だー。(正直) それでも使い始めは新鮮だったし、それ...2020.04.17パソコン関係
パソコン関係パソコンが『外付けハードディスク』を認識しない・使えない場合の対処法 数年使ってなかった『外付けハードディスク』をパソコンに繋いでみたら認識しなくて困ったので、その対処法のメモです。 その『外付けハードディスク』は使えるようになりましたが、使えなかった原因はわからないで...2020.03.09パソコン関係
インターネットはてな匿名ダイアリー(通称:増田)でブックマークが500ぐらいついてた話 『はてな匿名ダイアリー』という、匿名で日記(文章)が投稿できるサービスがあります。通称、増田。 『アノニマス(匿名)ダイアリー』の真ん中部分→アノニマスダイアリー→増田 私はここにたま~に、匿名でどこ...2020.02.28インターネット
雑記100均の『レッツスライム!』で『2種類のスライム』が作れた話 100均(セリア)で売ってるスライムキットでスライムを作ってみました。洗濯糊とかホウ砂とか用意しなくても、これだけで出来るなんて楽チン。 しかし、上手く出来なかったので2回目は作り方を変えてみたら1回...2019.08.13雑記
生活【体験談】引越し先の選挙管理委員会で『不在者投票』してきました 前回、引越し先から前住んでた街へ投票する為に、投票用紙の請求をしました。請求書をポストに入れてから約1週間後に投票用紙が届いたんですが、想像と違ってびっくりしました。2019.07.18生活
生活【体験談】引っ越したので、前住んでいた市町村に『投票用紙の請求』をしてみた! 私、引っ越しをして暫くの間は選挙の投票は出来ないと思っていました。でも実際は、新しい住所での選挙権は無いけど(住み始めてから3ヶ月以上経たないと選挙人名簿に登録されないから)、 その前に住んでた住所で...2019.07.05生活