前回、引越し先から前住んでた街へ投票する為に、投票用紙の請求をしました。
請求書をポストに入れてから約1週間後に投票用紙が届いたんですが、想像と違ってびっくりしました。
投票用紙が届く
投票用紙の入った封筒がペロッと届くだけだと思っていたら、
レターパックが届きました。
A4サイズぐらいの郵便局で売ってる厚紙でできた封筒です。(4kgまで送れる)
そして、中にいろいろ入ってる・・・薄くない・・・何が入ってるんだろう?
開けてみると、
- 投票用紙
- 各政党の公約が書かれた新聞みたいな物
- 立候補している人の氏名一覧
- 比例代表の一覧
- 注意事項や説明の紙
が入っていました。ボリュームの一番の理由は新聞ですね。
そして、この投票用紙が厳重な袋に入れられていて
勝手に開けたら投票出来ないぞ!
みたいなことが書かれていました。おお、なんか普段生活していてこんな厳重なもの(?)にふれる機会がないのでドキドキします。
不在者投票ってこんな感じなのか~としみじみ数日過ごしてたら、
近くの選挙管理委員会で投票して、それを郵送で送るから早めにやってね!
と書かれていたので慌てて投票に行きました。そういう仕組なんだ!初めてなので本当よくわかってないです。
※一応、投票日の前日までに投票して下さいと書かれていましたが、前日で郵送・・・間に合うかもしれないけど、危ない橋は渡らない方が良いですよね。
期日前投票(不在者投票)へ行く
引っ越した先の選挙管理委員会(期日前投票の会場)へ行きました。どこか知らないので行く前にネットで調べてから行きました。場所は市役所・・・あ、引っ越す前もそうだったなぁ。
期日前投票の会場につくと、親切な係の人がいたので「最近引っ越してきたばかりで・・・」と説明しながら郵送で届いた投票用紙(※厳重な袋から出してない。)を見せたら別の担当者の方を呼んできてくれました。
さて、人生初の不在者投票です。
まず、他の期日前投票している人とは別のテーブルに係の人と対面で座りました。厳重な袋はここで開けられ、中身をここで初めて知りました。へー!こうなってたんだ!(ワクワク)
係の人が袋の中身が問題ないことと、私が本人であることを口頭で確認して(念の為マイナンバーカードとか身分証を持ってきたけど不要だった。説明書にも持ってこいとは一言も書かれてなかったんだけど、心配なので。)、普通にあの囲われた机で投票用紙に記入。
この時、念の為に郵便物に入ってた
- 比例代表の一覧
- 注意事項や説明の紙
を持ってきて良かったです。見ながら書いてOKだったし、ここの市には私の住んでた町の候補者一覧は置いてないですからね。
最後に、係の人に二重袋に入れた投票用紙を渡して郵送で送ってもらえば完了です。二重袋は厳重な袋に投票用紙と一緒に入っていて、圧着するだけで封が出来る優れもの。
途中、投票用紙を入れるときに
(;^^) あれ?投票用紙、逆に入れてないよね?
とちょっと心配になりましたが、たぶん・・・大丈夫なはず・・・。(比例の封筒と投票用紙は色が違うので普通だったら間違えない・・・と思う・・・。)
(^^;)) いつも電気ガス消したっけ?って心配になるけど、消してあるし・・・うん・・・大丈夫・・・なはず・・・。
終わりに
こんな感じで不在者投票初めてやってみました。
初めてやることって何歳になっても刺激的ですね。引っ越したら投票権無いんだ~って勘違いしてましたが、無事投票することが出来て嬉しかったです。
郵送でやり取りするので、
早めに投票用紙を請求して
早めに投票して投票用紙を送り返してもらう
のが大事!