日帰りで静岡県の伊東~伊豆高原に行ってきました。天気も良くてお散歩日和!行き当たりばったりな一人旅です。
今回の旅の目的
伊東駅の駅そばを食べる
2019/3/31で営業終了なので、最後に食べておきたいです!
美術館に2つ行く
いつか行きたいな~と思っていた池田二十世紀美術館と、その近くにある絵本作家の村上康成美術館に行きます。
生わさびを買う
親戚が欲しいと言ってたので。伊豆はいろんな所で売ってるのでどこかで買います。
一人旅スタート
熱海駅に到着
まずはJR熱海駅に着きました。ここから伊東線で伊東駅に行くのですが、乗り換えの時間が結構あります。(40分ぐらい)駅でボケーッとしてても暇なので、伊東線の一駅先の『来宮駅』まで歩いていくことにしました。
来宮駅に着かない!
(^o^) たしかこっちの方角だよね~適当に歩いてれば着くでしょ!
という、地元(熱海出身では無いけど、熱海には何度も遊びに来てる)だからなんとなくわかるよね~という考えのせいで少し迷子になりました。悪い癖!
来宮駅に行く途中に、こんな休憩所?みたいなスペースがありました。
来宮駅までは結構坂道多いので助かります。でも、迷子になったせいでゆっくり休んでる時間が無い。\(^o^)/
休憩所を出て、坂道をせっせと登ります。ここを登れば、来宮駅はもうすぐ!来宮駅に行く途中に『とん一』という洋食レストランがありました。美味しそうだったので、今度熱海行く時に行きたいです。(メモ)
来宮駅、到着
熱海駅でボーッとしてるよりは、いい運動になったし、熱海の街も見て回れたので満足。でも、伊東線は本数多くないので、乗り遅れだけは怖かった!結局、電車が来る15分前には着きました。
来宮駅は改札が無くて(PASMOをピッとする機械はある)、ホームに行くのもこんなトンネルを通っていきます。
伊東線に乗る
進行方向左側の席に座れば海が見られます。いい景色~。海のない場所で生活していると、この景色を見るだけでも爽快な気分になります。来宮駅の次の伊豆多賀駅は、ホームまで登る階段の両サイドに桜が咲いててとても綺麗でした。
(´-`).。oO あ!ハトヤだ!
伊東に来るなら~♪のハトヤです。(こちらは海の近くの『サンハトヤ』)
浴衣に鳩の絵があったり、お土産にハトヤサブレが売ってたり、レトロ可愛い宿泊施設です。
伊東駅、到着
まずは目的の駅そばを食べました。
この後、伊東駅近くのわさび屋さんに行く予定だったのですが、駅そばが想像より混んでて時間がかかったのと、道を間違えたせいでワサビを買う時間が無くなってしまいました。ちなみに行く予定だったお店は、『わさびの大見屋』です。
でも、駅に戻るまでに通った、この伊東の商店街はいい雰囲気だったのでまた遊びに来たいです。(メモ)
特に気になったのが、ヤマモトコーヒー カフェ グレコ。レトロな喫茶店好きなので、とても惹かれました。
↑お店の非公式Twitterアカウント。正油カルボナーラとコーヒーゼリーが美味しそう~。
バスに乗って、美術館へ
JR伊東駅に戻ってきました。駅前にあるバス停から、今度は美術館に行くバスに乗ります。PASMOが使えなかったので、乗車する時に両替しておきました。
美術館に行く途中にあった、一碧湖。ここも今度行きたい。(メモメモ)今回の旅で、次回行きたい所リストが出来上がりそうです。ネットや旅行雑誌で情報収集するのも良いけど、実際に見て、「私、ここ好きだ!行きたい!」って発見をするのも楽しいです。
池田二十世紀美術館
四角い銀色のちょっと変わった形の美術館。小さな美術館ですが、ピカソ・ダリ・ルノワールなどの作品が展示されててなかなか見ごたえがありました。地下では、ちょうど伊豆ビエンナーレ2019の展示がしてあり、伊豆の作家の作品を見ることが出来ました。(滞在時間1時間半)
この日、風が強すぎて、みかんがたくさん落ちてしまいました。(´Д⊂グスン
美術館の前にあったイタリア料理店も気になったので、今度来たいな~。(メモ)
すっごく美味しそう。(*´ω`*)
村上康成美術館まで歩く
↑これは池田二十世紀美術館前のバスの時刻表です。帰りは伊東駅では無く、伊豆高原駅に行く予定なので、16時13分の最終バスに間に合うように行動します。池田二十世紀美術館~村上康成美術館までは1.2km(徒歩15分)。その後、美術館を1時間ぐらい楽しんでも時間的には全然余裕です。
歩いている途中に素敵な建物を発見!フランス料理 温泉の宿 Auberge Le Temps(オーベルジュル・タン)です。フランス料理と温泉宿という組み合わせがなかなか見かけないので新鮮でした。
(´-`).。oO この建物の中に温泉があるのかぁ~
フランス料理って、どうやって食べたら良いのかよくわからないので少し戸惑いますが、ここも行きたい場所リストに書いておこう。(メモメモ)
美術館までの道は結構坂道も多いです。そして、街路樹の根が歩道を突き破ってる所があるので、道がデコボコしてる!気をつけて歩かなくては!
そして、また気になるお店情報ですが(笑)この桜の前にあるButter Note (バター・ノート)も料理が美味しそうでした。(メモメモ)
洋食屋かと思ったら、皿うどんもあってびっくり。な、なぜ皿うどん??(ビーフシチューが美味しいお店だそうです)
村上康成美術館
坂あり、カーブで見にくい所ありと、少々ハードな道のりでしたが無事到着。車はたくさん通っていたけど、歩いている人は誰も見かけませんでした。
こちらの美術館では、村上康成さんの絵本を読んだり、原画を見たりして楽しく過ごしました。(滞在時間1時間20分)
バスまで時間があるぞ・・・
この時点でまだ15時過ぎ。16時13分のバスまで1時間あります。
(´-`).。oO ちょっと歩いてみる?
ということで、伊豆高原駅の方向へ向かって歩いてみることにしました。グーグルマップで見ると伊豆高原駅まで約5km。歩けない距離では無い。それに16時過ぎたらバスも来るし、疲れたらバスに乗ればいいや~。
途中、雑貨屋さんがあったので寄り道したり(←徒歩じゃなかったら見つけられなかったかもしれない)、坂を登ったり下ったりして少々疲れてきたのでちょうどあった備屋珈琲店で休憩しました。
備屋珈琲店
東京にもあるお店だそうですが、伊豆高原にもあるんですね。ビーフシチューが有名みたいですが、そこまでお腹が空いてないのでホットケーキセットを注文。
こちら、ホットケーキよりも珈琲の方が高いんですね。ビーカーみたいな容器にたっぷりのメイプルシロップ。雰囲気も良く、ついついゆっくり休んでしまいました。
気がつけばもう16時、バス停探さないと!!!!
バス停が見つからない
備屋珈琲店の近くにバス停がありました。やったー!・・・と思ったら、このバス停には伊豆高原駅へ行く16時台のバスは停まらないようです。/(^o^)\
取り敢えず大きい道に出れば他のバス停あるでしょ!と考えて、とにかくまた歩きはじめました。
でも、バス停は見つけられなかった。(´;ω;`)
あるにはあったけど、私の乗りたいバスとは別ルートのバス停だったので、16時台が無いのです。これだから適当に歩くのは良くないね!まあ、5kmぐらい歩けるよ!
桜がちょうど綺麗に咲いていたので、いろんな所で桜を楽しめたのは本当に良かったです。
途中、レマンの森というお菓子屋さんの看板を見つけて美味しそうだったので、ここも今度行こう。(メモメモ)
美術館周辺は登り坂が多かったけど、今度は下り坂が多いです。下りの方が歩くのしんどい。(ヽ´ω`)バスに乗れたら良かったのにな~と本音が漏れそうになりつつも、伊豆高原を歩き回ることなんてそうそう無いことだと思って歩き続け、ようやく伊豆高原駅に着きました。
伊豆高原駅
駅に着いたのが、17時10分前。やばいやばい!駅のわさび屋さんが閉まってしまう!(17時閉店)
わさび屋さんのある場所に着くと、お店がありません!!改装中(?)らしくて、隣の店舗でワサビを販売していました。ここで、親戚に生わさびを買うという目的もなんとか達成。
今回旅行してみて、伊豆には想像してたよりわさび屋さんがたくさんあることを知りました。最初、余裕があったら熱海駅のわさび屋さんで買おうと思ったし、次は伊東駅にもあったし、最後には伊豆高原駅にもあったので「どこかで買える!」というのは買い損ねても安心した気持ちでいられました。
今回買ったのは、わさび処市山の物なので、次回があれば他のわさび屋さんと食べ比べしても良いですね。(ワサビの違いがわかるかな?)
↑伊豆高原駅に止まってたロイヤルエクスプレス
さて、目的も全部達成したので帰るぞ!と駅の券売機で切符を買ったら、切符代が高い!
押し間違えたかな?と思いましたが、伊東~伊豆高原の間で660円(5駅)するんですよね。この区間は伊豆急行で、伊東~熱海がJRで320円(5駅)。JRと同じ感覚でいました。
(´-`).。oO これなら伊豆高原駅に来ないで、バスで伊東駅に戻ったほうが良かったのかな?でも伊豆高原駅まで歩いたなら、バス代で同じくらいかな。
ならば、切符代分、伊豆急行を堪能しよう!と思って帰りは行き以上に車窓の景色をガン見して楽しみました。(笑)
終わりに
こんな感じで伊東~伊豆高原を楽しんできました。この日の歩数は22073歩。歩いてばかりでしたが、次に伊豆に来る楽しみをたくさん見つけられて良かったです。