PR

【一人旅】宮城県仙台市~大崎市「サッカーと黄色いポストと美術館」

伊達政宗像

2013年7月に行った仙台・大崎の旅行記です。(電車の時間は当時のものなので、現在とは異なります)日中は過ごしやすい気候でしたが、夜になると少し肌寒かったです。

 

 今回の旅の目的地
  1. 地底の森ミュージアム
  2. 宮城県美術館
  3. 大崎八幡宮
  4. 仙台メディアテーク
  5. ユアテックスタジアム
  6. 感覚ミュージアム

無事、全部行けるかな!?

 

スポンサーリンク

1日目

出発!

9:24 東京

↓ 新幹線やまびこ(1時間48分)

11:12 仙台

☆3連休初日の土曜日でしたが、やまびこの自由席はとても空いてました。だけど指定席は、ほぼ満席。心配して指定を取る人が多かったのかな?

追記:JR東日本はえきねっとでお得な新幹線指定席割引きっぷを販売しているので、指定席がいっぱいだったのかも。

全席指定の新幹線はやぶさも満席で、ホームには次のはやぶさ待ちの人達が既に並んでました。

仙台駅、到着

ちょっと変わった作りの駅ですね。駅の中がどうなってるのかよくわからなくて、ほんの一部しか見られませんでした。

荷物をロッカーに預けて、歩いて地下鉄の仙台駅へ移動します。地下鉄の一日乗車券を購入。

11:41 仙台(地下鉄)

↓ 仙台市営南北線・富沢行き(10分)

11:51 長町南

 

地底の森ミュージアム

地底の森ミュージアム

長町南駅から徒歩5分。地下鉄一日乗車券を見せると、入館料が割引になりました。

地底の森ミュージアム

こちらが地底の森ミュージアムの中。何だかわかります?私が適当なことを書くより、実際に現地でお話を聞きながら見たほうが良いです。(笑)

もしかしたら、今はこの写真の姿から変わっているかもしれません。その違いを知るために、何年か後にまた行くのも楽しそうです。

地底の森ミュージアム

地底の森ミュージアムシカ

鹿の絵可愛い。( ^ω^)地底の森ミュージアムを満喫したので、地下鉄で仙台駅へ戻ります。

バスが来ない!

今度はバスで宮城県美術館に行く予定が、バスが全然来ない。美術館行きだけじゃなく、ほとんどのバスのダイヤが乱れて仙台駅前バス乗り場は人だらけでした。

3連休で道が渋滞したせいもありますが、仙台って東北一の都市なのに交通網が足りないと思います。もっと地下鉄網が広がって欲しい。

宮城県美術館

かなり豪華な美術館。これぞ美術館!といった空間がたまらないです。

アリスの庭宮城県美術館

上の写真はアリスの庭。とても素敵でした。美術館の外も見て回りたかったけど、バスが遅れたので見てる時間が無い。(*_*;)

さらにバスが来ない!

るーぷる仙台

今度はバスに乗って大崎八幡宮に行く予定でしたが、またバスが来ない!ダイヤが乱れすぎて、今来たのは時刻表のどのバスなのかもわからない。何時になったら来るのかわからないので、バス停でひたすら待ち続けました。

バスが来た後も渋滞があり、トータルすると1時間ぐらいのロス。大崎八幡宮に寄るのは諦めました。

せんだいメディアテーク

せんだいメディアテーク

写真右側建物です。杜の都のディフェンス力により、少ししか写ってない。

伊藤豊雄さん設計のちょっと変わった建物です。建物の外観を楽しみ、中へ。建物が見たかっただけなので、中に入って何をしようかその場で悩みました。

結局、一階のミュージアムショップと三・四階の図書館をうろうろして帰りました。図書館には、東日本大震災の資料がありました。夜の明かりのついたせんだいメディアテークも見てみたかったなぁ。

昼食?夕食?

昼食なのか夕食なのかわからない食事をしました。お腹ぺこぺこで、お店を選ぶ余裕も無かったので手頃なカフェへ。仙台まで来たのだから、何か名物を食べればいいのにカレーです。というか、仙台名物って牛タンしか知らない・・・でも牛タン食べれない。(TT)

日本で一番知らない県は山陰でも北関東でも無い
よく影が薄い、右か左かわからない、などと話題になる鳥取と島根、群馬と栃木と茨城ですが、本当に本当に考えるとここより知らない県ってありませんか?私は、あの県のこと全然知らないんですよ・・・あの県のことを...

ユアテックスタジアム仙台

ユアテックスタジアム仙台

サッカー観戦を楽しみました。かなり見やすくて音がよく響く、良いスタジアムです!

【仙台】J1 第16節 2013/7/13(19:00)ユアテックスタジアム仙台へ行ってきた!
地下鉄に乗って『ユアテックスタジアム仙台』へ! 電車の中はサッカー観戦に行く人でいっぱいでした。 駅から歩いてすぐ。アクセスが非常に良いです。

ホテルへ移動

R0011440

仙台市内のホテルが空いてなかったので、新幹線で古川へ移動。

22:12 仙台【終電】

↓新幹線やまびこ(12分)

22:24 古川

この新幹線乗り遅れたら古川駅へ行けなかったので、ヒヤヒヤしました。古川駅近くのこちらのホテルに宿泊。

 

2日目

ホテルをチェックアウト後、古川駅周辺を散策。駅前の金券ショップで帰りの新幹線の切符を購入。あと、黄色いポストも発見しました!(駅から少し歩きます)

古川黄色いポスト宮城県

9:20 古川

↓ JR陸羽東線・新庄行き

9:38 岩出山

感覚ミュージアム

感覚ミュージアム付近踏切

岩出山駅から歩いて行きました。のどかな風景。( ^ω^)踏切良いね!

・・・で、肝心の感覚ミュージアムの写真はありません。

感覚ミュージアムは視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚といった、私たちの持っている”五感”をテーマとするミュージアムです。

引用元:http://www.kankaku.org/

このミュージアムの目的は、感覚体験を通して感性を磨き、想像力を高めることで、物質文明に生きる私たちが失いがちな「ゆとり」や「心の豊かさ」を取り戻すことにあります。

引用元:http://www.kankaku.org/concept.html

素敵なコンセプトですね。心の豊かさは取り戻せたかな?来場した人達は、とても楽しそうに過ごされてました。ぼっちでも楽しめるけど、ちょっと寂しい。だれかと共有したい。

感覚ミュージアム|公式HP

帰りにカフェでおすすめのブルーべリーシェイクをテイクアウト。飲みながら、有備館駅へ向かいました。

有備館駅

有備館伊達政宗公像

モダンな伊達正宗様の像がありました。電車が来るまで時間があったので、駅周辺をちょっと散策。

有備館庭

東日本大震災で倒壊した為、有備館へ無料で入れました。有備館主屋はペチャンコになってしまって近寄れないので、お庭を散歩。(主屋は2016年に復旧しました!)

有備館乗車券券売機

有備館駅に戻ってきました。珍しい券売機にワクワク((o(´∀`)o))

有備館駅ホーム素敵

雰囲気のある素敵な駅のホームです。

11:26 有備館

↓ JR陸羽東線・小牛田行

11:49 古川

12:06発

↓ 新幹線やまびこ

14:22 東京

山梨県富士山観光すごい

これは古川駅で撮った写真。宮城県にまで富士山のポスター5枚並べる山梨県の観光力に圧倒。

 

(´-`).。oO 静岡県には、これが出来る気がしない・・・

 

この『週末は山梨にいます。』について調べてみたら、

「身近なオトナの田舎」としてのイメージ定着

「いやし日本一の県・山梨」

引用元:http://www.yamanashi-kankou.jp/c/

など気になるワードが。オトナの田舎!?いつの間に日本一に!?でも、いやし=山梨のイメージはなんとなくわかります。

 

終わりに

この後、東京の友人宅へ行くので早めに宮城県を出ました。今度宮城行くときはキツネ村に行ってみたいです。

宮城蔵王キツネ村
100匹以上のキツネがアナタをお出迎え!珍しい種類のキツネを沢山みることのできる国内唯一の動物園です♪

▽追記:キツネ村行ってきました!(2017年2月)

【感想】2月の『キツネ村』が想像以上に寒かった話
宮城県のキツネ村に遊びに行ってきました。まさか、樹氷原より寒いとは思わなかった・・・。

ちなみに、友人宅への手土産は仙台の『萩の月』を持っていきました。

今はお取り寄せとかアンテナショップがあるので、レア感が薄いですが「どうして萩の月持ってるの!?」と驚いて貰えたので満足です。萩の月は高級感があって、美味しかったです~。