本【本感想】『中銀カプセルスタイル』:内装や生活を見られる貴重な本 かなり久しぶりに、文庫・漫画以外の本を買いました。 『中銀カプセルスタイル: 20人の物語で見る誰も知らないカプセルタワー』 1ページに1~4枚の写真と文章で中銀カプセルタワーに暮らす、2... 2021.01.23本
雑記10代、20代、30代それぞれの人生の『辛さ』 35年ぐらい生きてきて、今の所30代が一番辛いです。10代、20代とは違う人生の辛さで、30代になる前にいろいろ出来たことがあっただろうな、と思うこともあります。 2021.01.22雑記
ゲーム【ゲーム】『オーバークック2』をオンライン協力プレイで遊んでみた 『オーバークロック2』を、離れて暮らす友人と一緒にオンラインで遊んでみました。 やってみるまでやり方がいまいちわからなかったので、手順とやってみた感想を書き残しておきます。 2021.01.21ゲーム
カメラ関係2020年にdp2 Quattroで撮影した写真10選 2018年に買ったSIGMAのカメラ『dp2 Quattro』。2020年も、全然使いこなせてないぞー。 こんな状態で、来年、再来年に変化や成長は見られるかな?2020年時点でのお気に入りを選ん... 2021.01.14カメラ関係
音楽【ライブ感想】《動画配信》坂本真綾 IDS!presents Acoustic Live&Talk 2020 2020年に開催された、坂本真綾さんのライブツアー。 行こうか迷って結局行かず、その後行った人の感想や、真綾さんのラジオに届いたライブ感想のメッセージを聞いて、 「行きたかったー(´Д⊂ク... 2021.01.13音楽
観光地・目的地【感想】冬季の『地獄谷野猿公苑』までの徒歩35分の道のり スノーモンキーパークのバス停から地獄谷野猿公苑まで徒歩35分ぐらいかかるので、 (´-`).。oO 往復1時間以上、雪道を歩くのか・・・ と、少々怖気づいてしまいましたが、実際に行って... 2021.01.13観光地・目的地
旅雑記【旅を楽しむ】旅先のソフトクリームを食べよう! 日本全国に変わった味のソフトクリームがいろいろありますよね。 ソフトクリームのお取り寄せ・・・はなかなか出来ないし、出来てもカップに入れて冷凍したものを送ってもらえるぐらい。だからこそ、旅行に行... 2021.01.07旅雑記
観光地・目的地冬季の『地獄谷野猿公苑』にバスで行くか?電車で行くか?車で行くか? 地獄谷野猿公苑(スノーモンキーパーク)へ行く主な交通手段は3つ。 電車(長野電鉄)で湯田中駅まで行き、路線バスに乗り換えて行く 長野駅からの急行バス 車 それぞれ違った良さが... 2021.01.07観光地・目的地
料理電子レンジだけで出来る、説明書に載ってる料理を作ってみた(ER-VS23) コンロ不要で電子レンジだけで作れる料理・・・便利そうだけど、ガスコンロで作る方が慣れているので全然作りません。 ですが、新しい電子レンジを買ったので、その取扱説明書に書いてあるレシピで試しに作っ... 2021.01.03料理
雑記日本の『ネオン』文化を応援したい! 「ネオン」を作る職人が現在、国内で50人ほどまでに減ってしまったそうです。 本物の「ネオン」は徐々に街から無くなり、需要の減少からネオン管を作る職人の数も減少の一途を辿り続け、現在は国内でも... 2021.01.03雑記
本読んでみたかった本が25万円になっていた話 Amzonの『ほしいものリスト』には、入れたままになっている欲しい物がたくさんあります。 その中からいくつか欲しい物は購入したけど、多くは『ほしいものリスト』に入れただけで満足していました・・・... 2021.01.02本