PR

JR東日本の『駅からおSANPOスタンプラリー』に参加してきました

駅からおSANPOスタンプラリー

2020年10月12日~11月30日まで、首都圏で開催されてるスタンプラリーです。駅のスタンプがリニューアルしたので、新しい駅スタンプを見られるのも魅力的。

最近、運動不足なのと、景品の電車の箸置きがとっても可愛かったので、参加してきました。

 

スポンサーリンク

準備をする

既にスタンプラリーの冊子は駅でもらっていて、2箇所(新宿エリア1個・上野エリア1個)のスタンプは押してあるので、この時点からいかに1日で5エリアのスタンプを効率よく・且つ夜までに集めるか計画を立てました。

実際やってみましたが、2日ぐらいかけてゆっくりやるほうが楽しいと思います。(1日で回るのも大人だけなら、それほど大変では無い)

計画書を作る

A4の紙に、スタンプを集める順番スタンプを押す駅エリアクリア目標時間を書きました。他にも、書いておいたら役立ちそうな情報をメモ。

JRスタンプラリー計画書

箸のページにもスタンプ押す駅には赤丸してあります

 

この計画書をスタンプ帳(A4サイズ)に挟んでおくと、押したスタンプが乾く前に冊子を閉じても、この紙のおかげで向かい側にインクがつかずに済んだので、違う使いみちでも役立ちました。

 

私は、こういう計画を練ってる時間が一番好きなので、計画書作りはとても楽しかったです。(^o^)

持ち物

上着

階段を何度も上り下りするので、結構暑くなります。最初から厚着せずに、脱ぎやすい上着があると便利。

キングジムのスーパーハードホルダー(A4)

スタンプ帳にシワが付かないように、これとカバンの側面の間に入れてました。何でこの中に直接入れないかと言うと、すぐにサッと取り出せないから。取り出しやすさを気にしないなら、この中に直接入れたほうがキレイさが保てると思います。

チラシとか入れるのにも便利。

ファスナー付きのエコバックと小さなレジ袋

今回のスタンプラリーは5箇所のゴール地点のNewDaysで買い物をする必要があったので、

  • レジで使うレジ袋

と、

  • 買ったものをまとめて入れておけるファスナー付きエコバック

を用意しました。箸置きもファスナー付きエコバックに入れておけば、落とす心配がなくて安心です。

買うものを考える

NewDaysに行ってから迷わないように、ある程度作戦をたてていきました。重いものや壊れそうなものを買うと、後々大変そうなので、

 

軽くてかさばらない日持ちのするもの

 

をメインに探して買うことにしました。つまみ系ですね。

 

スタンプラリースタート!

平日に参加

日曜日にやる予定でしたが、「休日は混むのでは?」と言われたので平日にやってきました。平日は平日で、電車内に会社員や学生さんが多いイメージもあるので、どっちが良いかは難しい気がします。

ただ、スタンプ台に用がある人は平日のほうが断然少ないでしょうね。あと、NewDaysで景品交換する人も。その点では平日に参加して良かったです。

『都区内パス』を買う

都区内パスsuica

1日東京23区内の普通列車が乗り放題になる、お得な切符です。(大人760円)

suicaを持っている人は、suicaに書き込んでもらうととっても便利です。

おトクなきっぷがSuicaでもご利用いただけます|Suica:JR東日本
新たにSuicaでご利用いただける一部のフリーパスタイプのおトクなきっぷをご紹介します。

suicaに書き込んでおけば、エリア外から(エリア内でも)都区内パスエリアを経由してエリア外に移動しても、その間の都区内パスエリア分以外の金額だけ自動改札で引いてくれるので、とっても楽!

特に、ゴール地点の我孫子は『都区内パス』のエリア外なので、一旦金町駅で下車したり、精算手続きせずに済んだのは良かったです。自動改札にsuicaかざすだけで、金町~我孫子分の精算してくれました。

 

紙の『都区内パス』だったら、金町~我孫子間の切符を別で買うか、我孫子駅で有人改札で精算する必要があるので(駅の精算機で『都区内パス』が使えるかは知らない)、それに比べたらかなり楽です。

都区内パス

△赤羽駅で『都区内パス』を購入すると、特典がもらえるそうです(いいなぁ~)

『蒲田駅』からスタート(品川エリア)

まずは『品川エリア』から行きます!午前10時からスタンプラリー開始です。

蒲田→大森→品川→高輪ゲートウェイ→大井町(ゴール)

大井町がゴールなので最後に回して、それ以外は京浜東北線で順番にまわりました。早さ優先。

10時過ぎなのに、電車がそこそこ混んでてびっくり。時差出勤なのかな?スタンプ台も、高輪ゲートウェイ駅以外は他の参加者がいました。高輪ゲートウェイ駅は駅自体も空いてて良いですね。

 

京浜東北線は本数も多いので、サクッと品川エリア達成。

大井町駅のスタンプ台とNewDaysのある場所が別の改札なので少し迷いましたが、NewDaysで500円分ぐらい買い物して、レジでスタンプ帳見せて、箸置き入手しました。

 

最初、箸置きをどうやって貰うのか勝手がわからなくて、

 

(´-`).。oO スタンプ帳をレジで買うときに見せる、で良いんだよね?

 

と、少し心配になりましたが、それ以外無いですよね。(苦笑)

11時までを目標にしていましたが、10時45分に完了しました。ワーイ。(約45分)

次は『東京エリア』

大井町駅から乗換なしで行けるじゃんということで、次は『東京エリア』。

浜松町→新橋→有楽町→神田→東京(ゴール)

浜松町までは京浜東北線で、新橋・有楽町は平日に京浜東北線が停まらないので、残りは山手線で回りました。山手線も本数多いので有り難い。

 

途中、新橋駅の南改札がわからなくて少し迷子になりました。普段使わない改札へ行く道なんかも、見慣れないものが見れて楽しいですね。こんな所あったんだ、と。

迷子になった動揺のせいもあり、うっかり箸のページの『新橋駅』スタンプを押し忘れてしまいました。(´Д⊂グスン どこかで忘れずに取らねば。地味に箸のページの押し忘れ怖いです。

神田駅スタンプ台

△神田駅のスタンプ台に並ぶ場所が線路になってて可愛かった~!

東京駅で迷子になる

また迷子です。だから大きな駅は嫌なんだ~(つд⊂)エーン

グランスタってどこにあるの?地下?え、え~。地上にもNewDaysが2軒あったので、うっかり間違えてしまう人もいるかもしれません。(一応、ゴールの店にはポスター貼ってある)

ふくらむちゃん柱

ゴールのNewDaysの近くには、『ふくらむちゃん柱』があります。わかりやすい目印。

 

(´-`).。oO ふくらむちゃん柱って・・・何・・・?

 

目標時間は12時半で、11時45分に完了しました。(約1時間)品川エリアに比べると駅が大きくて、改札を探すのに時間がかかりました。

次は『新宿エリア』

東京駅から中央線で行けるので、次は新宿エリアにしました。新宿エリアは既に1個スタンプ押してあるので、4箇所だけでOK。

四ツ谷→東中野→西荻窪(昼休憩)→代々木(ゴール)

友人に西荻窪駅周辺は良いよ、と言われてたので、スタンプついでに昼休憩もする予定です。この新宿エリア、あまり馴染みがないので

 

(´-`).。oO 快速停まる駅はどこなんだ?総武線だと、どこに停まるんだろう?

 

などなど、知らないことばかりで今回のスタンプラリーでいろいろな学びがありました。そもそも代々木駅って中央線で行けるの?ってぐらい位置関係もわかっていませんでしたから。(千駄ヶ谷の次は新宿だと思ってて、新宿で山手線に乗り換えないと代々木に行けないと思ってた《勘違い》)

 

四ツ谷駅東中野駅は、箸の対象駅なので選びました。新橋で押し忘れたのでここで取って安心したい!

四ツ谷駅には鉄道関係の展示スペースもありましたが、時間が無いので今回は見送り。また、機会があれば。

東中野では名前を聞いたことがある『ポレポレ東中野』という映画館を初めて見ました。

404 Not Found

この映画館、駅のホームから見えるのですね。こちらも今度行きたいです。今回は、今度行きたい場所を探すのにも良い機会になりました。

 

だけど・・・

 

映画館まで行って、上映作品一覧ぐらい見ておけばよかったー!(´Д⊂グスン スタンプラリーの後、『スーパーミキンコリニスタ』見たかった!(20時30分~だったので予約がいっぱいで無ければ見れた)

 

(´-`).。oO どれぐらいストイックにスタンプラリーをするか、街歩きをするか加減が難しい

 

スタンプラリー初心者だったので、ゴール前に疲れちゃうのを心配したんですよね。たしかに疲れたけど、映画見る余裕ぐらいはあったなぁ。(今後に生かそう)

ランチタイム 西荻窪駅周辺

友人から「西荻窪駅周辺、良いよ」とホンワカした情報(何が良いかは不明)を聞いていたので、初めて西荻窪駅で下車してみました。なかなか(私が)一人で入りやすそうな店が見つからず、オシャレそうだけど店内がどうなってるかわからない・・・とビビる。ようやく「ここは入りやすそうだ!」というお店で昼食をとり、少し休みました。

ランチを食べたお店で西荻窪駅周辺の地図を貰ったので、次はもうちょっと調べてから西荻窪に来ようと思います。(学び)

ようやく『新宿エリア』ゴール

代々木駅の改札を出ると、学生(大学か専門学校っぽい)がたくさんいました。代々木駅初めて降りたのですが、学生の多い街なのかな?なんて思いながらスタンプ押して、箸置き入手!

 

代々木のNewDaysは店舗が小さいので買うもの選びに一番悩みました。大井町駅と東京駅には400円ぐらいの小さな機能性表示食品(DELCO)が売られてて、

 

(^o^) これかさばらないし、値段も丁度いいから、スタンプラリーで買い集めようー!

 

と、考えたのですが代々木駅には無く。(この先の他のゴールにも無い)NewDaysによって、いろいろ品揃えが違うことも知りました。東京とか大井町の方が売れそうだもんね~。

 

目標時間は14時半で14時20分に完了。(約2時間35分)昼休憩と街歩きをしたせいもありますが、前2つのエリアに比べると倍以上時間使いました。

次は『上野エリア』

代々木から山手線で池袋へ向かいます。上野エリアもスタンプ1個押してあるので、4個だけです。

板橋→十条→赤羽→尾久(ゴール)※予定

楽にスタンプを集める為の省エネルートです。池袋駅は大きいので改札探すのに迷子になりそうだから乗り換えだけのつもりでしたが、たまたまスタンプ台がある南改札の横を通ったので押しに行きました。ラッキー!

 

今回スタンプラリー中、こういうたまたま改札が近いラッキーが何度かあって嬉しかったです。狙ってできるほど東京の改札に詳しくないので、本当にたまたま偶然。だから余計嬉しい。

 

(^o^) 池袋駅のスタンプ、ふくろうも入ってて可愛い・・・!

 

これで残り3駅になったので、板橋、赤羽、尾久でサクッとスタンプ押して箸置き入手。(十条駅は通過しました)

目標時間16時に対して15時10分に完了。(約50分)

尾久駅スタンプラリー

△尾久駅のNewDaysにあった看板。とても上手!

最後は『松戸エリア』

箸のゴールでもある我孫子のある『松戸エリア』で最後です。尾久から上野東京ラインで上野駅まで出て、常磐線に乗り換えます。常磐線がくるまで時間があったので、上野駅のスタンプもついでに押してみました。

三河島→南千住→亀有→金町→我孫子 ※予定

三河島駅って下車したこと無いよねーと思って、今回下車してみました。駅周辺を少し散策。フリー切符だと、こういう感じに気軽に下車出来るの良いですね。

三河島駅

△三河島駅にズラッと並べられたスタンプラリーの冊子。壮観。(1冊抜けてる)

 

16時ぐらいですが、常磐線はそこそこ混んでます。学生さんと会社員っぽい人でギリギリ触れ合わないぐらいの混み具合。予定では、南千住の次に亀有行く予定でしたが、快速に乗ったので北千住で乗り換えに。ついでに北千住でスタンプ押せたので、亀有のスタンプ押したら我孫子に向かいました。

亀有駅前こち亀像

亀有駅前ではこち亀の銅像見られました。(これが見たくて亀有駅のスタンプ押しに行った)

亀有駅こち亀銅像マップ

こんなに銅像あるの!?

 

(´-`).。oO サンバ両さん像?

 

こちらもまた今度ゆっくり見に来ます~。本田さん見たい!(本田さんの銅像あるの嬉しい!)

最終目的地『我孫子駅』

我孫子駅

ついにたどり着いた、我孫子駅。(しみじみ)想像してたより近かったです。柏市の隣が我孫子なんですね。もっと遠いと思い込んでました。

我孫子駅で最後のスタンプ押して、NewDaysで買い物。今回寄ったNewDays5店舗の中で一番大きい店舗でした。レジ横に中華まんもあったよ!

 

我孫子駅では箸置きだけでなく箸もいただけるのですが、購入金額が箸置きと箸でそれぞれ必要だったので(行くまで知らなかった!)900円ぐらい購入しました。品揃え豊富なので、選ぶのには苦労しなかったです。千葉のお土産もあるし!

 

目標時間は17時半で、17時10分に完了。(約2時間)最後も目標時間達成出来ました。この目標時間、適当に決めたわりには結構丁度良かったので、その点でも嬉しかったです。(計画立てるの好き人間)

我孫子駅弥生軒

最後に、お腹も空いてたので我孫子駅ホームで立ち食いそばで早めの夕飯。一度行ってみたかった『弥生軒』に行けて満足です。ちなみに食べたのは、名物の唐揚げそばでは無く天ぷらそばです。

 

あの唐揚げは大きすぎるんじゃ~\(^o^)/

 

噛み切れるか心配なので注文しませんでしたが、名物があるって良いですよね。静岡駅のチーズそばとかも。

なぜ組み合わせた、静岡駅の「チーズそば」 駅弁老舗のあくなき挑戦、その味は? | 乗りものニュース
静岡駅構内の立ち食いそば店にて提供されている「チーズそば」。なぜその組み合わせなのでしょうか。誕生の経緯を聞きました。

(隙あらば静岡の宣伝をする)

 

『箸置き』の感想

首都圏の電車の箸置き

スタンプラリー中は、落としたり失くしたら心配だったので貰ったらすぐに袋にしまっていました。帰宅後、ようやく開封して楽しみます。わくわく!

首都圏の電車の箸置き

第一印象は、「あれ?なんか細いな?」。スタンプラリーのポスター写真に比べると細長くて平たい。個人的には、ポスターみたいな短くて太めな方が好きなので、ちょっと残念。

京浜東北線の箸置き

ただ、個体差があって、私の貰った中では京浜東北線だけが若干太めで可愛かったです。

 

終わりに

この後、品川行きの常磐線に乗り遅れたので「成田線経由して帰る?(遠回り)」などと考えましたが、普通に常磐線で帰りました。

 

今回スタンプラリーに参加したのは、

  • 箸置きが欲しい!
  • 運動不足を解消したい!

という気持ちの他に、

  • JR東日本を応援したい!

という気持ちがありました。

JR東海、民営化後初の最終赤字1920億円 21年3月期 - 日本経済新聞
JR大手の業績が苦境に陥っている。JR東海は28日、2021年3月期の連結最終損益が1920億円の赤字(前期は3978億円の黒字)になりそうだと発表した。最終赤字は1987年の民営化後初めて。JR東日...

株価もめちゃくちゃ落ちてるし。本当、ささやかな金額ですがスタンプラリーで多少貢献しようと思いました。ちなみに使った金額は、

  • 電車賃 760円+616円(我孫子往復)=1376円
  • NewDays 3100円ぐらい

合計4500円ぐらいです。4500円でこの遊びが楽しめて、且つお土産(NewDaysで買ったものと箸置きと箸)が得られるなら、なかなか満足度は高いです!

あと、体重も少し落ちました。わーい!(コロナ自粛で5kg太ったので・・・)