(´-`).。oO 欲しいな~
というものを見つけても、忘れてしまう事が多いので、忘れないようメモしておきます。実際買えなくても、
(´-`).。oO この頃、こういうものが欲しかったんだ・・・
と見返しても面白そうですし。
▽【その1】はこちら

いつか欲しい物の記録
2021年1月
コットンを入れるケース
コットンなんて、売ってる時の箱に入れて使えば良いとずっと思っていましたが、ケースに入れ替えて使っている人がとても素敵で欲しくなりました。コットン専用ケースじゃなくて、コットンが入りそうな可愛い容器なら何でも良さそう。
コロ助のワッペン
藤子・F・不二雄ミュージアムで購入できるコロ助のワッペンが可愛いので欲しいです。無地の服に付けても、ポーチに付けても可愛いぞ~!

2021年2月
土屋鞄製造所のOTONA RANDSEL(大人ランドセル)
10代、20代の頃もランドセルみたいなカバンが好きで持っていました。どうも私はランドセルというものが好きなようで、このカバンも興味津々。似合うのか?とか、どういう服に合わせようかとか悩みます。カジュアル過ぎると合わないかな~。
ザッチェルズのカバンを欲しがってたことも思い出しました。
和洋、学生カバンって感じでどっちも違った良さがあるなぁ。
航空会社のドリンクサービス用機内カート

本当に欲しいか!?と聞かれたら、賃貸だし、置き場所も無いので買うのは現実的では無いのですが、こういう航空機内にしか無いものが自分の家にあるのってワクワクするのでちょっと欲しいです。(働く乗り物好き)
(´-`).。oO ミニサイズを自作しようかな・・・
(´-`).。oO 収納ケースを重ねてそれっぽく外装を整えられないかな・・・
2021年6月
OPANAK(セルビアの「農夫靴」)
この投稿をInstagramで見る
防水で、手入れが簡単、値段も手頃・・・ということですぐに欲しくなりましたが、『ストラップ』に私の履けるサイズはありませんでした。(23.5~24.5cmまで/私は25.5cm)
いつか大きめサイズも発売されて欲しいな~という願いも込めて、ここにメモしておきます。
うまいうますぎる10万ゴールドまんじゅう
名前だけは知ってる、埼玉の銘菓『十万石まんじゅう』。一度食べてみたいと思っていたら、『ドラクエwalk』とコラボした可愛いまんじゅうが販売されました。
【本日発売!】
リアルおみやげプロジェクト第二弾「10万ゴールドまんじゅう」は、本日より期間限定での販売を開始いたします。このあと10:00より以下のサイトでも購入できます。https://t.co/8xqizyobRS
※おひとり様3個まで
※当日分が完売した場合でも毎日入荷いたします#DQウォーク pic.twitter.com/PGuvw40MxO— ドラゴンクエストウォーク公式 (@DQWalk) June 13, 2021
埼玉県に行く予定がしばらく無いのでお取り寄せしようかと思ったら大人気のようで。いつまで販売が続くかわかりませんが、いつか買って食べてみたいです!
2021年7月
RIVERS サーモジャグ キート
見た目がかなり好きです!取っ手が木製なのも可愛い。
だけど、使い道が今の所思いつかないんですよね。家にいる時は、大きい麦茶ポットがあるし、キャンプ用に1つあっても良さそうですが(家から冷たい水を持っていく&沸かしたお湯を入れておく)、キャンプそんなに行かないからな~。(´・ω・`)
色気の無い麦茶ポットとはさよならして、これでオシャレ生活をするのも有りだなぁ。
2021年8月
ネズミ抱きまくら 猫用おもちゃ
猫が使う抱き枕だそうです・・・。そんなものがあるなんて!
か・わ・い・い!
猫飼ってないので、猫を飼う所から始めなければいけないし、今は猫が飼えそうな生活環境では無いのですが(ペット不可賃貸)、めちゃくちゃ可愛いですね。猫との暮らしには憧れがあるので、いつかしてみたい気持ちと、動物との暮らしは別れが辛いことも知っているので(犬を実家で飼ってた)悩ましいですが、こんな可愛いものがあることは覚えておこうと思います。
終わりに
また欲しい物を見つけ次第、追記します。(10個書くまで。あと2個!)