(´-`).。oO 欲しいな~
と思っても、覚えていられなくて忘れてしまう事が多いので、忘れないようメモしておきます。実際買えなくても、
(´-`).。oO この頃、こういうものが欲しかったんだ・・・
と見返しても面白そうですし。
▽【その1】はこちら

【その1】いつか『欲しい物』のメモ(2020年12月~2021年1月)
(´-`).。oO 欲しいな~ と思っても、覚えていられなくて忘れてしまう事が多いので、忘れないようメモしておきます。実際買えなくても、 (´-`).。oO この頃、こういうものが欲しかっ...
いつか欲しい物の記録
2021年1月
コットンを入れるケース
コットンなんて、売ってる時の箱に入れて使えば良いとずっと思っていましたが、ケースに入れ替えて使っている人がとても素敵で欲しくなりました。コットン専用ケースじゃなくて、コットンが入りそうな可愛い容器なら何でも良さそう。
コロ助のワッペン
藤子・F・不二雄ミュージアムで購入できるコロ助のワッペンが可愛いので欲しいです。無地の服に付けても、ポーチに付けても可愛いぞ~!

ミュージアムショップ | 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
2021年2月
土屋鞄製造所のOTONA RANDSEL(大人ランドセル)
10代、20代の頃もランドセルみたいなカバンが好きで持っていました。どうも私はランドセルというものが好きなようで、このカバンも興味津々。似合うのか?とか、どういう服に合わせようかとか悩みます。カジュアル過ぎると合わないかな~。

OTONA RANDSEL 002wide / 土屋鞄製造所
ランドセルを半世紀つくり続けてきた土屋鞄が、その技術と誇りをこめて生み出した 新たなビジネスバッグの定番OTONA RANDSEL。
ザッチェルズのカバンを欲しがってたことも思い出しました。
和洋、学生カバンって感じでどっちも違った良さがあるなぁ。
航空会社のドリンクサービス用機内カート

テレワークのお供に? ANA機内で使われていたドリンクサービス用機内カートが販売中【やじうまWatch】
ANA機内で実際に使用されていたドリンクサービス用機内カートが、同社のショッピングサイトで販売中だ。
本当に欲しいか!?と聞かれたら、賃貸だし、置き場所も無いので買うのは現実的では無いのですが、こういう航空機内や電車でしか無いものが自分の家にあるのってワクワクするのでちょっと欲しいです。(働く乗り物好き)
(´-`).。oO ミニサイズを自作しようかな・・・
(´-`).。oO 収納ケースを重ねてそれっぽく外装を整えられないかな・・・
終わりに
また欲しい物を見つけ次第、追記します。