PR

【新型コロナ】久しぶりの『買い物』がとても楽しかった

久しぶりの買い物

新型コロナの影響でここ数週間(1、2ヶ月?)買い物と言えば、

  • スーパー
  • ドラッグストア
  • ホームセンター

に行くぐらい。あとはネット通販を利用していたので困ることは無かったのですが、久しぶりに買い物してみたらびっくりする程楽しかったです。『買い物』をすることに飢えてたのかな・・・。

 

(^o^) 久しぶりの買い物=旅行レベルの楽しみだったのかも!

 

スポンサーリンク

買ったもの

無印良品のノート

無印良品のノート

無印良品はやや混んでましたが、無印良品週間の時よりは空いてました。

  • 単行本ノート
  • A5ノート・無地(30枚)

この2冊を購入。『ノート・無地(30枚)』は一冊80円という手軽な価格とページ数なので、なにか1つのテーマで一冊使いきるのに良さそう。デザインコンテスト用に丸々1冊使ってみる予定です。

単行本ノートは分厚い(184枚)ので、思いついたことをただひたすらに書くのに使います。

本屋で購入した本

なんとなく本屋に立ち寄って、気になる本を見つけたので2冊購入。

どちらも買う予定が無く、本屋で見なければ購入しませんでした。こういう出会いがあるから、やっぱり(実店舗としての)本屋があると良いなと思うのですが、(新型コロナ関係なく)本屋に行く事がめっきり減ってしまって、応援したい気持ちが行動に伴っていません。

書店消失 ~ 私たちはどこで買い物するのか(中村智彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
・「京都でもか!」 正月が明けて一週間。ネットでも大きな話題となったのは、この2月末で大型書店「ジュンク堂」の京都店と名古屋店の2店同時閉店が発表されたことだった。 京都店は四条通りに面しており、19

 

(´-`).。oO これから先、日本の本屋のあり方はどういう形が理想なんだろう・・・

 

かめのこスポンジ・木の葉薄型

かめのこスポンジ

数日前、スポンジの在庫がなくなったので近所のスーパーに買いに行ったら、5個100円で売ってました。(全部使い終わるのに1年以上かかった)

 

(´-`).。oO ここまで安いスポンジを使うのは適当だろうか?

 

と、ふと考え一旦買うのを止めました。

 

(´-`).。oO 安い事は消費者としてはありがたいけど、1個20円だと生産者の儲けはどうなんだろう?→デフレ(物の値段が下がる)は回り回って自分の給料も下がって貧しくなるのでは・・・?

デフレ│初めてでもわかりやすい用語集│SMBC日興証券
「デフレ」の説明。金融・経済・証券用語「デフレ」を初心者にもわかりやすく解説します。資産運用なら証券会社のSMBC日興証券へ。

 

今回の買い物中、亀の子束子(タワシ)のスポンジ版があるのを初めて知り、試しに購入してみました。1袋2個入り。

果たして使い心地がどう違うのか?それを知れるのも楽しいですね。

あと、アザラシのスポンジも可愛かったので迷いました。お家時間が長いので、こういう事で日常に楽しみを作りたいな~。

ランチョンマット

ランチョンマット

ランチョンマットを売ってるお店が全然無かった!使う人少ないのでしょうか?

テーブルの輪染みや汚れ防止に私は必ず敷いてます。洗い替えが欲しかったので、スタディオクリップ(studio CLIP)で購入。唯一売ってたのがこの店だけだったんです。日本製だったのが意外。

ラミネートコーティングされてて水を弾くのが便利。冷たい水を入れたグラスに水滴が大量につくので、ランチョンマットがビショビショになってしまうんですよね。それが防げるのが良かった!

 

とても楽しかった

買ったものはどれも数百円のささやかなものですが、これらの買い物が本当に楽しかったです。これがあったら生活が助かるな役に立つな面白そうだな、と実物を見て考えて買うことが出来る。

 

(´-`).。oO 買い物ってこんなに楽しいものだったのか・・・

 

買い物の後は近くのレストランで食事をしました。このお店、とても美味しくて接客も丁寧で最高なのに、お客さんが2組しかいなくて店内ガラガラ。

買い物後の食事

テイクアウトも始めたとPRしてましたが、私が食事してる間に購入する人は誰も来ませんでした。街にそこそこ人はいたのですが(特に100均がすごく混んでた)、飲食店にはまだ行かない人も多いのかな。入店するまでこんなに人がいないなんて思いませんでした。

経済活動を再開する事と、新型コロナを予防する事の両立はなかなか難しいですね。

 

でも、このお店の経営が苦しくなったら悲しいので、出来ることで応援していきたいです。