中部で今まで泊まったことのあるホテル一覧です。感想も書いてます。
山梨県
サンパークホテル内藤
甲府駅周辺は安く泊まれるホテルがいくつもあり助かります。こちらも駅まであるいてすぐでした。さらに甲府城の真横です。
長野県
田沢温泉 ますや旅館
和風建築が素敵な温泉宿。映画『卓球温泉』の舞台になった所です。
ホテル池田屋(2016年)
松本市。四柱神社や松本城も徒歩圏なので、松本観光に便利な立地でした。
駒ヶ根グリーンホテル(2013年)
駒ヶ根市。駒ヶ根駅の近くです。飯田線で日本横断した時に宿泊しました。
飯田線沿いには安く泊まれるホテルがたくさんあって助かります。(^^)
新潟県
豪農の館 郷思館
広い藁葺き屋根の家、一軒丸ごと借りられます。貴重で贅沢な経験が出来ました。庭の池に鯉もいるよ~!
ホテルアルファーワン新潟
新潟駅から少し歩くけど駅チカで安く泊まれました。
三幸旅館(2016年)
長岡市。小さな旅館なので、たどり着くまで少々迷いました。家庭的な旅館です。チェックアウトしようと部屋のドアを開けたら、猫がスッと入ってきてびっくりしました。旅館で飼ってる猫なんですが、かわいい~。しばらく猫と遊んで、一緒に部屋を出てチェックアウトしました。
越後湯沢温泉ホテルやなぎ(2016年)
湯沢町。何度かお世話になっています。越後湯沢駅すぐそばで遅くまでチェックイン可なので、金曜の夜に泊まって翌日ここから目的地に出発してます。(新潟方面・北陸方面)朝ごはんも美味しいです。
愛知県
名古屋クラウンホテル(2020年)
ちょっと古さはあるけど、大浴場(天然温泉)が魅力的なホテル。友人と宿泊したので、部屋のユニットバスの順番待ちをせず、一緒に大浴場でゆっくり温まれるのは良かったです。
ビジネスホテル第3スターナゴヤ(2016年)
名古屋駅すぐで手頃な価格で泊まれるのが嬉しいです。ユニットバスのタイルが可愛かった。
静岡県
熱海温泉 熱海ニューフジヤホテル(2017年)
建物は古いですが、広いバイキング会場での夕飯や、予約不要で卓球が出来るのは楽しかったです。朝、露天風呂から見た朝日も綺麗でした。
富山県
ホテル祥園(2017年)
富山駅から徒歩5分。駅前の道を適当に歩いて「この辺かな~」と思ったらちょうど小さな看板があり、そこを曲がってすぐの所にありました。家族でやってる感じのほのぼのとした、レトロなビジネスホテル。私が泊まった部屋はシングルなのに広すぎてびっくりしました。長めのソファーがあったので、そこに荷物を広げて整頓できて有難かったです。朝食も美味しかった。
ホテルリラックスイン富山(2013年)
富山駅から徒歩圏。市内観光に便利な立地でした。朝食に『鱒寿司おにぎり』など、富山ならではのものがあったのも嬉しかったです。
スカイホテル滑川(旧ホテルサンルート滑川)(2013年)
滑川市。ほたるいかミュージアムに行くために宿泊。(ホテルから徒歩圏)朝ごはんが美味しかったです。
石川県
勝崎館(2017年)
河北郡津幡町、本津幡駅から徒歩5分。最初金沢駅周辺で宿を探したんですが、ビジネスホテルに飽きちゃったのと、こちらの宿には銭湯があって面白そうなので予約しました。(金沢まで車で25分、電車で数駅です。)銭湯は宿泊者は何度も入れるので、朝夕入りました。(夜中など銭湯がやってない時間は入れません)夕方は近所の人が数名来ていましたが、朝は私一人だけでした。
料理がすごく好みで全部残さず食べましたし、ご飯も3杯食べました。(食べ過ぎ)苦手な食べ物が多いので、全部美味しく食べられただけでもう幸せ!こちらのお料理、程よい贅沢感なんですよね。
お猪口のガラスが薄くてキレイで持つ手が震えました。酒器が美しいと飲むお酒もより美味しく感じます。(*´ω`*)こういう所こだわってくれるお宿、大好きです。
ビジネスホテル ナカダ(2017年)
金沢駅より徒歩4分。とってもコンパクトなビジネスホテル。フロントもコンパクトだし、部屋もコンパクト。浴槽は今まで泊まったビジネスホテルで一番小さい!ってぐらい狭かったです。(笑)料金が安くて泊まれれば十分って人にオススメ。
金沢シティホテル(2017年)
金沢駅より徒歩12分という、近いとは言えないけど、遠いという程ではない距離にあるビジネスホテル。駅近で安ければどこでもいいやで予約しました。
あと、部屋にマッサージチェアがある部屋があり面白そうだったのでそちらにしました。旅行最終日でクタクタだったので、マッサージチェアには本当癒やされました。あと地下に大浴場があったのですが、女性用は片方は一人用、もう片方も数人しか入れない感じで利用者が多かったらちょっと気まずそうな感じでした。
私は夜中の0時に行ったので誰もいなかったんですが、それはそれで寂しかったです。(笑)岩盤浴もあったけどうっかり寝そうだったので体験せず。マッサージチェアのある部屋+大浴場に行けば、疲労回復にオススメなホテルです。(部屋のお風呂もビジネスホテルにしては大きかったです)
福井県
ホテルエコノ福井駅前(2014年)
福井駅すぐ。朝食が結構混んでました。
終わりに
岐阜県と三重県に全然行ってないので、いつか行きたいです。
▽他のエリアの記録