PR

鉄道で日本横断してきた!(新潟・糸魚川駅~愛知・豊橋駅)

飯田線ノート駅ホーム

電車で日本断したい』と思ったことはありますか?私はありません。『東京→京都』で疲れたからです。(ヽ´ω`)

でも、『電車で日本断』ならやってみたいと思っていました。今回は2013年に、新潟県・糸魚川駅~愛知県・豊橋駅まで電車で日本横断した話です。

 

スポンサーリンク

きっかけ

飯田線に乗りたい!

最初の目的は、愛知県・豊橋駅~長野県・辰野駅まで飯田線に乗るだけでした。とにかく飯田線に乗ってみたかった!その飯田線を知ったきっかけは、究極超人あ~るのDVDでした。

簡単に説明すると、高校の光画部員たちが飯田線の旅をするアニメです。いいだせんのバラ~ド♪のいう歌も印象的。

どうせ飯田線に乗るならその先の新潟まで行って日本横断してみる事にしました!飯田線だけで約半分日本横断できちゃいますし。

 

計画

いろいろ考えて、先に東京から新幹線で新潟まで行って観光して、帰りに電車を乗り継いで日本横断することにしました。

※禁句※ 上越新幹線の『東京→新潟』で既に日本横断してるじゃないか。

【一日目】

13:10 糸魚川

↓ JR大糸線・8駅

14:11 南小谷

15:28(発)駅周辺を散策(1時間)

↓ JR大糸線・13駅

16:26 信濃大町

16:33(発)

↓ JR大糸線・19駅

17:29 松本

19:35(発)夕飯食べて、街歩き(2時間)

↓ JR篠ノ井線・甲府行き・5駅

19:51 塩尻

20:07(発)

↓ JR中央本線・3駅

20:27 辰野 ★ここから飯田線!★

20:48 ↓ JR飯田線・天竜峡行き・16駅

21:45 駒ケ根

【2日目】

9:58 駒ケ根

↓ JR飯田線・18駅

11:13 飯田

12:19(発)

16:16 豊橋

※当時のダイヤなので、現在とは異なる可能性があります。この予定から、その場で予定変更した箇所もあります。

以下は、実際に乗ってみた感想です。

 

日本横断チャレンジ!

切符購入

青春18切符が無い時期だったので(GW)、駅窓口で行先を指定して購入しました。豊橋まで行くなら他に楽なルートがあるので、この行き方の切符を買うのが少々恥ずかしかったです。(^^;)

糸魚川駅(新潟県)からスタート

糸魚川駅

この旅の目的の1つに、「日本海を見た翌日に太平洋を見る」というものがありました。糸魚川駅から、海の方へ歩くとちょっとした展望台があるのでそこから眺めた景色です。明日、太平洋を見られるかな?

南小谷駅(長野県)で下車

南小谷駅

なんでここで下車したかと言うと、JR西日本とJR東日本の境界駅だから!

『境界駅』の魅力は、県境を跨いだ時にテンション上がる人は楽しいぐらいしかわかりません。(^^;)詳しい人に聞いたら、他にも魅力があるでしょう。(ちなみに、この先の辰野駅もJR東日本とJR東海の境界駅です)

駅から徒歩で行ける、おたり名産館が定休日でしょんぼり。『おやき』が食べたかった・・・。

 

松本駅(長野県)に到着

松本城

目的は夕飯を食べることと、開運堂本店。松本駅から徒歩5分ぐらいにある、大きなお菓子屋さんです。ロボットがソフトクリームを作ってくれますが、17時までだったので間に合いませんでした。

数年後にまた松本へ行ったら、今度はロボットが不具合でまた作ってもらえず。(´Д⊂グスン 3度目は作って貰いたいなぁ。ここの、『白鳥の湖』というお菓子が大好きです。かなり可愛い。

※写真の松本城は行ってる時間が無かったので行けませんでした。(別の時に撮った写真です)

飯田線、沿線の宿

とにかく安い宿がたくさんありました。飯田線乗りにとっても優しいです。

【中部】今まで泊まったホテル・旅館まとめ
中部で今まで泊まったことのあるホテル一覧です。感想も書いてます。

飯田駅(長野県)に到着

電車に乗ってばかりですが、ここで観光らしいことをしました。最初1時間の滞在予定でしたが、2~3時間に変更。駅舎が最初に紹介した『究極超人あ~る』のアニメと同じで、ちょっと感動しました。赤い屋根。

飯田市美術博物館

飯田市美術博物館

↓は美術館の隣にあった『柳田國男館』。素敵な建物です。

柳田國男館

日夏耿之介記念館

猫がうろうろしてました。(写真のどこにいるか、わかるかな?)

飯田市立追手町小学校

飯田市立追手町小学校

国の登録有形文化財です。かっこいい!!

SENJU

SENJU (鼎/カフェ)

なんとなく好みのお店だったので、お昼はここでいただきました。昔ながらの洋食屋さんが好きなんです。(´∀`*)このお店は窓からの眺めにびっくりしました!まさかこのような景色が広がってるとは想像もしませんでした。是非是非、この眺め味わって欲しいです。

その後、のんびり街を散策してたら危うく電車に乗り遅れそうになりました。電車の本数少ないので必死に駅まで走りました。

豊橋駅(愛知県)に到着

豊橋駅

ゴールの豊橋駅です。(^▽^)さて、太平洋を見に行くぞ!と地図を見たら、想像してたより駅から海が遠かったので諦めました。駅から海の方角を眺めただけ。(この写真の先に太平洋があるはず)

 

日本横断を終えて

記念の切符

日本横断飯田線

これが日本横断に使った切符です。(切符代は6110円)

なんで2枚あるかというと、南小谷駅(境界駅)までのJR西日本の切符そこから先のJR東日本(+JR東海)の切符を分けたから。それなら、辰野駅からJR東海なんで3分割すべきかもしれませんが面倒だったので止めました。

使用済みの切符を貰う時は駅で『無効』のスタンプを押してもらいます。駅によっては特別な柄があるので、見れると嬉しいです。(見にくいけど、南小谷駅の無効スタンプは絵付き)

実際に乗ってみた感想

飯田線車窓

1泊2日でちょうど良いルートでした。

私は座りすぎて辛いこともなく、最後まで楽しかったです。あと、電車内が空いてるのも良いですね。豊橋駅近くでは混みましたが、それ以外は空席だらけ。特に大糸線は全然人がいなくて逆に心配になりました。大糸線、車窓の景色すごく良いのに。

今まで乗った路線の中でベスト3に入るほど、大糸線の車窓の景色は好きです。写真も撮らずに眺めていたほど!

 

北海道~鹿児島までの日本縦断に比べたら挑戦しやすいので、興味がある人は無理せず楽しんでみて下さい。