持ち物【感想】『近藤染工場』の干支風呂敷が素敵 北海道旭川市にある、『近藤染工場』の干支風呂敷を購入しました。 近藤染工場を知ったきっかけは、ドラマ版『孤独のグルメ』。 五郎さんが大漁旗を購入したお店で、放送を見て、「このお店気になる!!」と検索...2023.07.24持ち物
生活【日本製】滑らない『キッチンマット』ってすごく良い 滑り止めのないキッチンマットを数年使って、 ヽ(`Д´#)ノ 位置がズレたのを直すのが面倒くさい! ヽ(`Д´#)ノ 滑って転びそうになって危ない! ヽ(`Д´#)ノ キエエエエエイ!(イライラ) と...2022.06.02生活
生活【感想】写真が縦にも横にも入るアルバム『The Photograph Library 1000』 今まで写真を適当~なアルバムに、適当~に入れてグチャグチャなので、整理をすることにしました。だいたいの写真は、『Z&Kのポケットアルバム』に入れたのですが、 特に思い入れのある写真はコメント付きで収納...2022.02.15生活
生活【感想】ベランダのサンダルを『縮まなさそう』なやつに買い替えた! ベランダにサンダルを置いておいたら、日光が当たって縮んで、履けなくなってしまいました。(つд⊂)エーン うちのベランダは南向きで日当たりはとても良いです。だからと言って、サンダルが縮んでしまうのは困る...2022.02.14生活
生活【感想】日本製のかわいい写真アルバム『Z&Kのポケットアルバム』 最近、せっせと写真の整理をしています。 今まで適当~に、いろいろなメーカーの、いろいろなサイズのアルバムを購入して写真を入れてきましたが、まァーーー統一感が無い! (↑アルバムの一部)サイズがめちゃく...2022.02.07生活
持ち物私の持っている『made in japan(日本製)』のもの 先日、私の持ってる海外製の物をまとめたブログ記事を書いたので、 今度は日本製についてまとめた記事を書いてみます。たくさんあるので、主要なものだけまとめました。 (´-`).。oO 全ての都道府県産のも...2020.12.28持ち物
パソコン関係プリンター台に『コンテナボックス』を使ってみた パソコンデスクの下にプリンターが置きたい!!!! ということで、ちょうど良いサイズのコンテナボックスを買って、プリンターを置く台にしてみました。2020.12.08パソコン関係
持ち物コバトンだるま(小)と黒目のひび割れの話 かかかかか、かわいいいいいいいい~!!!! この角度もかわいい! 後ろ姿もかわいい! どの角度もかわいすぎでは!?(^o^) 今年買って良かったものの1つは、このコバトンだるま(小)です。 以前、埼玉...2020.12.07持ち物
鉄道【鉄道】『くずもの入れプレート』でゴミ箱を鉄道用品っぽくする! 鉄道車両のゴミ箱に付いてる、この『くずもの入れプレート』。鉄道グッズ専門店の『レールヤード』で一般にも販売されています。 これを家で使ってるゴミ箱に貼り付けて、鉄道用品っぽくしてみます!わくわく!2020.11.23鉄道
生活2021年の日記帳は『NOLTY notebook ダイアリーペーパー』 ここ数年、毎年違う日記帳を使用しています。 今年もどうしようかなーと迷った結果、『NOLTY notebook ダイアリーペーパー』を使うことにしました。2020.11.18生活
雑記やってみたかった『刺繍』を始めようと思った、きっかけ ずーーーーーっとやってみたいと思っていた『趣味』の1つに、刺繍があります。 好きな図柄を布に刺繍出来たらいいな~という憧れがあったのと、糸をたくさん縫い重ねて出来る刺繍の質感が好きだったからです。しか...2020.11.17雑記
パソコン関係【解決】パソコンデスクに『ティッシュを置く場所が無い』問題 パソコンデスクに箱ティッシュを置きたいのですが、ノートパソコン2台置いてあるし(趣味用と仕事用)、ペン立てやら小物もあるので場所がありません。 なので、箱ティッシュは床に置いて、必要な時取るようにして...2020.11.13パソコン関係