PR

2021年に読んだ本

2021年に読んだ本

本を読み終わったら、ネタバレしない程度の感想と思い出を書いていきます。去年は4冊しか読まなかったので、今年は5冊以上は読みたい!

本を読み次第、追記していきます。

 

スポンサーリンク

2021年に読んだ本

牛のあゆみ 奥村土牛 (中公文庫) 

牛のあゆみ

2021年2月に読了。

期間限定のドコモポイントを使いたかったので、何か欲しいものはないかな~と探して見つけた本。昔の私が欲しいと思って、欲しい物リストに入れてた本です。

 

(´-`).。oO この本を欲しがってたこと、まったく覚えてないぞ・・・

 

ちょうど今年は丑年なので、牛つながりでちょうど良いなと思ったのも購入した理由です。

 

奥村土牛さんは有名な日本の画家です。

私も昔は知っていたのかもしれませんが、今は完全に忘れていました。この本は、その奥村土牛さんがタイトルの通り、幼少期から86歳までの人生の記録を綴ったものです。美術の世界の話ももちろんありますが、明治・大正・昭和の日本(東京)の話が大変面白くて、歴史の本では知れないエピソードがいくつもありました。

 

水泳教室の話では、

両国から品川の御台場まで流れに乗って泳ぎ切ると、(P38)

両国から品川まで泳ぐの!?!?と、びっくり。

 

奥村土牛さんは101歳まで生きたので、いろんな人との別れも綴られていました。私も長生きしたいですが、その分たくさんの人との別れがあると思うと、それはそれで辛いものがありますね。

新型コロナが落ち着いたら、山種美術館に行きたいです。(そう言えば行ったことがなかった)

日本画の専門美術館 山種美術館(Yamatane Museum of Art)

賢く生きる智恵

2021年4月に読了。

2015年に読み始めた本だったので、読み終わるまで6年かかりました。287個の『智恵』が書かれているので、たまに読みたくなったら1~3個読んで、またしばらく置いといて・・・という感じでチビチビ読んでました。一気に読んでもなかなか頭に残らなかったので。

言いにくいことをバッサリ書いてあるので、なかなか痛快です。現代でも「変わらないな~同じだな~」ということがたくさんあったのも面白かったです。(17世紀に書かれた本なのに)

 

いくつか気に入った『智恵』があるので、マーキングしながら読んでました。そのうちの1つ、

115 親切は先にしておく

親切を先にしておくと、大きな利点が二つある。まず、相手をより強く拘束することができることだ。そして、同じ行動でも、あとで示したらただのお礼にしかならないが、先にしておけば親切になるのだ。(P145)

「親切をしましょう」だけじゃなく、『先』という所がミソですね。

 

終わりに

読み途中の本が数冊あるので、内容を忘れないうちに読み終わりたいです。(よく忘れる)

 

▽過去の読んだ本

2020年に読んだ本
去年は1冊も本を読み終えませんでした。読み途中の本や読みたい本がたくさんあるので、今年は挽回したい。読み終わり次第、追記していきます。
2018年に読んだ本
2018年に読んだ本の感想と思い出話をネタバレしない程度に書いています。
2016年に読んだ本
ブログを始めて一番変わった事は、本を読む量が減ったことです。去年は30冊読んだのに、今年7冊なんですよ・・・。何かをすればその分、別の時間が削られるわけで。今年読んだ本を振り返りつつ、紹介したいと思い...