PR

ドリッパーが無いので、コーヒーを『ペーパーフィルター』と家にあるものだけで淹れてみた

ペーパーフィルター

コーヒー(インスタントじゃない粉状)を貰ったのですが、家でコーヒーを淹れたことがないので道具も無いし、淹れ方もわかりません。ホームセンターに行ったら、ドリッパーが数百円で売っていましたが、今後自分でコーヒーを淹れるかわからないしなぁ~と思って、『フィルター』だけ買って、あとは家にあるものだけでやってみることにしました。

ちなみにフィルターの値段は100~200円ぐらいです。

 

 

スポンサーリンク

コーヒーを淹れてみる

コーヒーの淹れ方

普通に淹れる場合↓

必要な道具は、

  • ペーパーフィルター
  • ドリッパー
  • サーバー
  • 細口ドリップポット
  • メジャースプーン
  • カップ&ソーサー

 

うーん、無いものばっかりだわ!

・・・さて、私が用意した道具は

 

  • ペーパーフィルター(これだけ買った)
  • ポット(急須)
  • ヤカン
  • 大さじスプーン
  • マグカップ

 

コーヒーは飲まないけど、緑茶は飲むのでポットはありました。これを使って、コーヒー淹れてみます!

 

淹れてみた

コーヒーフィルター

ペーパーフィルターは『円すい形』と『台形』があって、台形の方がメジャーだと思うんですが、ポット(急須)に入れるには大きいので、『円すい形』を買いました。

急須でコーヒー

これをポット(急須)の茶葉を入れる網にかぶせて、大さじスプーンで好みの量のコーヒーを入れて、ヤカンのお湯を入れて完成!

ドリッパーとの味の違いはわかりませんが、この方法で一応問題なくコーヒーを淹れることが出来ました。

 

ちなみに耐熱ガラスのポット(急須)なので、色や匂いがうつりにくく、使い終わったあと洗ったらコーヒーの色や匂いは特に気になりませんでした。

↑私が使っているものと似てる物です。

 

今後コーヒーを飲むことが継続的にあるならドリッパーやらいろいろな道具を買いますが、しばらくはポットとフィルターだけで様子を見てみます!

追記

ポットでコーヒー

お湯を一気に注いだり、ペーパーフィルターを雑にかぶせたら、注ぐ時にコーヒーの粉が入ってしまいました。そうならないよう、ポットを傾けても粉がもれない状況をイメージしてやった方が良いですね。

 

小話

ホームセンターへドリッパーを買いに行った時、こんな道具を見つけました。

これは一杯分のコーヒーの粉を下の部分に入れて、上のレバーをプッシュするとコーヒーが淹れられる道具です。

 

(´-`).。oO 私みたいにコーヒーをたまにしか淹れない人にちょうど良さそうなアイテム・・・

 

散々買おうか悩みましたが、上にも書いた通り貰ったコーヒーを飲み終えた後に自分で買ってまで飲むかわからないので、結局フィルターだけ買って帰ってきました。

でもこの道具、面白そうですよね。