長野県松本市のお土産です。包装がかわいい!(包装なしやバラ売りもありました)
開けてみる
包装紙を開けると、姿は一変して和風。松本城かっこいいですね!
スライドして開けます。しっかりした作りの箱なので、再利用したいな。
これが天守石垣サブレです。金色の台紙が輝いてる!
裏はこんな感じ。
冷蔵庫で一時間程冷やして頂きますと、更に美味しくお召し上がり頂けます。
と書かれてる通り、冷やしたほうが美味しかったです。常温だと、中のチョコが柔らかくなってたので程よく固くなりました。
そこそこ厚みがあるので、1枚で結構満足出来ました。
味
マカダミアナッツを含んだサブレにホワイトチョコがサンドされてます。ホワイトチョコ好きにはたまらない。( ^ω^)
マカデミアナッツは好き嫌い別れるかも?
終わりに
ちょっとレトロな包装が好きな人にはたまらないと思います。目でも楽しめた、松本土産でした。松本駅から少し歩きますが、他にもお手頃価格の美味しい洋菓子があったのでおすすめです。シュークリームが美味しかった~!
↑最後の一個のベビーシュークリーム
▽愛知県名古屋市にも包装紙がレトロな洋菓子屋さんがありました
![](https://soukuruka.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_20201027_1054466-320x180.jpg)
名古屋土産『ボンボン』のバームクーヘン
この箱に惹かれてホールサイズの小(1500円)を購入しました。カットサイズもあるのですが、箱入りはホールサイズの小と大のみなのです。鮮やかな黄色がとっても可愛いです。