人生初、西武・プリンスドームに行ってきました!最初、チケットの取り方がわからなかったので記録もかねてまとめてみました。
埼玉西武ライオンズの公式HPへ
チケット情報を見ます。初めてなので、どんな席があるのか?いくらぐらいするのか?チェック。思ったより安い。特に内野自由席は平日のみですが2000円。今回は初めてだし混み具合とかわからないので、内野指定席Aにしました。自由席よりは値段は高いですが、席が決められてるのは気が楽です。
チケット購入方法
いろいろあります。
- パソコン・スマホ・携帯
- セブンチケット
- 西部プリンスドーム
- ライオンズストア
- コンビニ
- プレイガイド
私はパソコンで購入しました。指定席の場合、パソコンで座席指定が出来ます。
野球観戦で選びたい席
↑の画像を見て気づかれると思いますが、通路側が人気です。早めに購入しないと通路側は取れません。
野球はサッカーのように試合時間が決められて無いので、何時間かかるかわかりません。平均は3時間なのですが、3時間ずっと座りっぱなしはきついですよね。実際、試合中歩きまわってる人がたくさんいました。通路側の席なら、席を立ちやすいのでオススメ。あと、ビールやアイスの売り子さんに声をかけやすいメリットもあります。
逆に、席をたつ人が必ず通るのが通路側の席なのでその都度避けるのは面倒くさくもあります。どっちが良いかは、人それぞれですね。
1塁側・3塁側
西武は3塁側がホームです。球団によって違うので、気になる人は調べてから購入したほうが良いと思います。
ホーム側(3塁)で見るメリットは、
- 基本的にホームチームを応援するファンしかいない
- 打った場合など、とても盛り上がる
- インタビューなどはホーム側でやるので、近くで見れる
↑ホーム側でのインタビュー(準備中)の様子
1塁側で見るメリットは、
- ホーム側(3塁)より空いてる
- 対戦相手のファンもいるので、悲鳴と歓声が同時に聞こえる
- ホームチーム側のベンチが見える
というのを、今回行ってみて感じました。他にもメリット・デメリットあるかもしれません。
ホームベース~1塁・3塁ベースまで(バックネットの裏以外)
攻守交代の時、選手がこの位置の席にボールを投げてくれました。毎回では無いですし取れる確率は低いですが、こういうファンサービス嬉しいですね。
席からの眺め
少しだけですが、写真を撮ったので参考までに。(1塁側のみ)
『外野自由席』。席と言っても、芝生の上で椅子はありません。歌って応援するファンのいる席なので、観戦初心者は「一番チケット代が安いからここにしよう~」って間違って購入しないように!
『内野指定席C・内野自由席』の最後方。右に見える紐(?)が外野自由席との境界線です。
左が『内野指定席』。右が『内野指定席C・内野自由席』。写真中央の手すりが境界。『内野指定席』は前方がA、後方がBでAの方が混んでました。
これが今回私の座った『内野指定席A』からの眺め。同じ『内野指定席A』でも、もっと近くの席もあります。ピッチャーの投球を真横から見れたのが良かったです。速かった~!
手続き
席を選んだら、必要事項を記入して決算方法を選びます。
- クレジット決済+セブン-イレブン店頭
- クレジット決済+ファミリーマート引取
- クレジット決済+球場/Lストア発券(チケットレス)
私は発券手数料がかからない、球場/Lストア発券にしました。あとは、予約番号を持って西部プリンスドームへ行くだけです。簡単!
ところが
西武プリンスドームのチケット売り場が混んでて、15~20分ぐらい並びました。球場発券の場合は余裕を持って球場へ行ったほうが良いです。
選手が印刷されたチケットは嬉しい。(^^)
終わりに
自分で席を選びたい人は、公式HPからがオススメです。でも、運次第っていうのも気楽でいいですよね。
あと、球場のチケット売り場では相談しながらチケットを購入することも出来ます。混んでる時はちょっとしづらいですが、「できるだけ近くで見たい」とかリクエスト出来るのはいいですね。ただ、当日券の場合良席はあまり無いと思うので事前に購入しておくのが一番安心だと思います。
▽プリンスドームで観戦してみた感想
▽試合後の『サラリーマンナイト』というイベントの感想