J1昇格プレーオフとは、J2の3位~6位のクラブでトーナメント戦を行い、優勝したクラブだけがJ1に昇格出来るシステムです。その決勝戦を観に、大阪へ行ってきました。
写真は試合前日の夜。何で夜にスタジアムにいるのかと言うと、ヤンマースタジアム長居の中に宿泊施設があるからです。ここに泊まって、翌日の試合を楽しみます!
※この記事は『観戦初心者のJリーグ&旅ブログ』に載せた(2016/3/5)ものを加筆・修正しました。
試合の時間まで
キックオフの時間は15時35分。せっかく大阪へ来たので、試合の時間まで大阪観光してきました。
ででーん!
大阪城はエレベーターが一気に登ることも可能ですが、行列がすごかったので階段で登りました。12月なので厚着だったため汗ダラダラだし、階段辛くて休みながらなんとか登りきりました。(エレベーター並べばよかった・・・)
鯱ピッカピカ!大阪城の近くに、大阪ビジネスパークがあるので高層ビルとお城の組み合わせがカッコよかったです。あと、2016年の大河ドラマが真田幸村主役の『真田丸』なので、一緒に写真を撮れたり真田家の幟がはためいたりしてました。
(´-`).。oO 大阪城って誰の城だっけ?状態
大阪ビジネスパークの紅葉も綺麗でした。大阪城→大阪ビジネスパーク→京橋駅まで歩いて、電車に乗ってスタジアムに戻ります!
最寄り駅の話
ヤンマースタジアム長居は最寄り駅が2つあり、JR長居駅がホームゴール裏寄り、JR鶴ケ丘駅はアウェイ寄りです。
そのせいか、JR鶴ケ丘駅はセレッソカラーでカラフルな内装でした。アウェイサポに「ここはセレッソのホームやぞ~」って圧を与えるため?逆に長居駅は普通の駅と変わらない感じで、セレッソ要素はポスターぐらいしかありませんでした。
↑長居駅にあったポスター。対戦相手が書いてない。(笑)※この写真は試合前日に撮りました。
両方の違いを楽しみたかったら、どっちも行ってみることをオススメします。だけど帰り、北方向へ帰る人は『JR長居駅』から乗ったほうが座れます。南方向の人は『鶴ケ丘駅』。先に乗れる駅から乗りましょう。
スタジアム、到着
ヤンマースタジアム長居です。この入り口のデザイン、シンプルでかっこいいですね!いろいろ書く前に、J1昇格プレーオフの雰囲気を楽しめるこちらの動画をどうぞ!
この試合に至るまでの経緯を復習することが出来ます。今シーズンもいろいろありましたね。
スタジアムの中
セレッソサポ(ホーム側)
アビスパサポ(アウェイ側)
長居は陸上競技場ですが、メインスタンドからだと結構見やすいです。そして写真の右下!
初めて見ました!J-BOY(^O^)調べたら名前がいろいろあり、当初は「サッカーキング」で、今年のナビスコでは「Jリーグキング」だそうです。王冠付けてるしBOYよりキングの方が合ってる気がします。
席からの眺め
今回はSS指定席(5000円)で観戦しました。(メインスタンド側)これは席からの眺めなんですが、結構見やすかったです。あと、12月だけどそんなに寒くなかったです。(暖冬のせいもあったかな)
スタジアムの中で食べ物を売ってましたが、混んでたので何も買わず。席で試合開始をのんびり待つことにしました。
試合開始
昇格プレーオフということで、いつもの試合とは違いました。選手紹介をそれぞれのクラブのスタジアムDJがするんです。これすごくいいです!盛り上がりますね!
その中で福岡のDJが言った、
J1のチームとして福岡に帰ろう
この言葉が素敵でした。(*´ω`*)
さて、試合開始。印象に残っていることは、アビスパの中村航輔選手(GK)がすごく良かった!
そしてセレッソ大阪が1-0でリードしていた試合終了間際の、アビスパ同点弾。アビスパの中村北斗選手にパスが渡った所で時間が止まった様に感じました。そして、シュートが決まった瞬間はうろ覚えというか、嘘みたいな気持ちに・・・。 劇的な試合でした。
この試合を見るまで、「引き分けでもOK!」っていう試合でも、勝たないとしっくりこないみたいな生意気な考えを持っていたんですがもう勝ったと同じぐらい(!?)この引き分けに感動してました。結果は アビスパ1-1セレッソ で、アビスパ福岡J1昇格!
ちなみに、ヤンマースタジアム長居の大型映像設備は日本最大規模だそうです。(2017年7月現在)言われてみれば大きい!
会場について思うこと
昇格プレーオフの会場について、いろいろ問題視する声がありました。3位のアビスパが4位のセレッソのホームで試合をするのは不利じゃないか?3位のクラブに有利な条件を与えるべきだ、って。
実際、会場で見るまでは「どこのクラブがプレーオフにくるかわからないので仕方ない」と思ってましたが、この福岡超絶アウェー感たっぷりのスタジアムに来て、やっぱりまずいと感じました。(セレッソ大阪はなんにも悪く無い)
私の席の周りもほぼセレッソサポーターさんで、アビスパを応援してる人は少ない。以前、国立競技場へ昇格プレーオフを見に行った時はいろんなクラブのサポーターや無色のどこのサポーターかはわからない、サッカーが好きで来てる人かな?という人が多かったです。
今回セレッソのホームで試合をすることになりましたが、もっといろんなクラブのサポーターさんやサッカーが好きな人が見に来てくれて少しでも中立地にする事が出来たら良かったのかも、と思いました。
途中ちょっと泣きそうになりましたよ。セレッソの応援と福岡へのブーイングばっかりで。なんで福岡の選手、こんな状況で試合しなきゃいけないんだろうって(´;ω;`)ウッ…(セレッソのサポーターさんも外部からいろいろ言われて、やりずらさがあったと思います。)
アビスパ小話
アビスパの金森選手の横断幕 『PRINCE KANAMORI』が好きです。プリンスですよ!横断幕ないかな~と探したらありました。(写真左)あと、アビスパのグッズ売り場にあった法被(はっぴ)がとても可愛かったです。アビスパ福岡オリジナル応援法被サッカーの応援というと、 ユニフォームを着るのが一般的ですが法被もいいですね!ちょっと欲しくなりました。
終わりに
試合終了後のスタジアムです。↑に会場について書きましたが、サッカーの大きな大会は関東開催が多いので関西でもやって欲しいです。関西なら西日本の人はアクセス良いですし。
しばらくスタジアムでのんびりしてから帰りました。 試合後の静かになったスタジアムも、また良いものです。