わりと慎重に買い物するタイプなので、それ程失敗したことは無いですが、それでもあった失敗小話です。
ネット通販の失敗談
同じ物を2個注文していた
カゴに入れるボタンを2回押していました。そうすると、注文数量が2個に増えるんですね・・・。
1度目は同じ文庫本を2冊購入。
最初は、「欲しい本が2冊届いたーラッキー!」なんて言ってましたが(返品の連絡しなさい)、明細を見ると数量が2でその分料金請求されてました。
買おうかどうしようか迷って、かごに入れるボタンを入れたかどうだか忘れてもう一度押しちゃったんですよね。この本は好きな本だし、文庫はかさばらないので返品の手続きせずにそのまま持ってます。読む用と保管用にしようかと思いましたが、管理が杜撰で2冊とも普通に読む用になりました。
2度目は同じキッチン道具を2個購入しました。
文庫以上に必要ないし、置く場所も無い。これは誰かに貰ってもらわねば・・・と思い、実家の母に連絡して貰ってもらいました。一応、通販サイトに問い合わせしたのですが、気がついたのが注文確定後だったのでキャンセル不可。
注文のご確認のメールが来た時点で、ちゃんと確認しなきゃダメですね。(猛省)
3度目が無いよう、本当に気をつけます。
注文した後にクーポンが貰えた
これは楽天でよくあるパターン。
「今すぐ必要じゃないけど、ついでに買っておくかー!」って購入手続きした後に、次回使えるクーポン券が貰えるパターンです。
今すぐ必要じゃないなら買うんじゃなかった。/(^o^)\
でも、1度にまとめて買ったほうが楽だし、宅急便の配達員さんの苦労も減るので良いと言えば良いのですがちょっと損した気分になるのが悲しいですね。
キャンペーンだから買っちゃった
楽天スーパーセールは人を惑わせますね。好きなんですけど。
本当に必要かわからないものも、「今ならポイントたくさんつくよー」と思うと本当に欲しいのか判断が出来なくなります。特に23時過ぎがまずい。眠いし、キャンペーン終了時間まであと少しなのでまともな判断がつけられません。
後になって冷静になると「なんで買ったんだ・・・」と自分でも不思議に思うものもあります。でも、これは歳を取るとともに減ってきましたね。流石に学んだ!
終わりに
今の所これぐらい。またあれば追記しますが、追記することが無いと良いな~。
この中では特に同じ物を2つ買ったのがショックでした。/(^o^)\お店で買う買い物だったら絶対しないので、ネット通販ならではの失敗ですね。