PR

【感想】『ヘルチェック』で乳がん検診を受けてみた:検診当日(その2)

ヘルチェック

ヘルチェックで乳がん検診をしてきました。少々費用はかかりましたが、スタッフさんの対応は丁寧でしたし、1時間でサクッと終わったので、とても良かったです。

▽当日までは、こちら

【感想】『ヘルチェック』で乳がん検診を受けてみた:予約・当日まで(その1)
30年以上生きてきて、一度も『乳がん検診』を受けたことがありません。理由は市の補助が40歳から出るので30代までは検査しなくても良いやと考えていたのと、自分の家族が受けていなかったからです。 しかし、...

 

当日

朝食は食べない

受付時間の10時間前までに食事を済ませるようにと、注意事項が書かれていたので朝食抜きです。水だけは直前まで飲んでOKだったので、ペットボトルの水を持っていきました。

検査終了後にお腹がペコペコかもしれないので、お菓子も持っていきました。

予約時間、数分前に到着

余裕を持って着くつもりが、途中トイレに寄ったりしてギリギリの時間になってしまいました。結果的にはトイレに行っておいて良かったです。受付してヘルチェック内に入ったら、いつ呼ばれるかわからないので(これは普通の病院と同じ)、その前にすましておいたほうが安心でした。

 

あと、中で飲食して良いかわからなかったので、ヘルチェックに入る前に水を飲んでおきました。飲んでも良いのかもしれませんが、飲んでる人はいませんでした。

受付

受付は男女同じ。ホテルのチェックインカウンターみたいな感じです。

郵送された書類と身分証を見せて、鍵をもらって、説明を聞いて、女性専用フロアに行きました。(支払いは検診終了後)

更衣室

スパみたいな感じでした。

下駄箱に靴を入れ、スリッパに履き替えて、自分の番号のロッカーへ行きます。検査着は上下別々で、サイズは4つぐらいの中から選べました。靴下もあります。

 

てっきり前開きのワンピースみたいな検査着だと思ってたので、見えても平気なキレイめな下着を選びましたが、そんな気遣い不要でした。\(^o^)/上下別々の方が楽だし恥ずかしくなくて良いですね。あと、私は乳がん検診だったので、上に着ている下着は全部脱いで、検査着を着ました。

 

靴下は自分の物をそのまま履いてもいいし、ヘルチェックの靴下に履き替えてもOKな感じでした。

待合室へ移動

スマホやハンカチなどは持ち歩きOKでした。検査と検査の間で待ち時間があったので、スマホや本などがあると暇を持て余さず良かったです。(新型コロナ対策で待合室の雑誌は無かったです)

小さな透明のビニールバックに入れて持ち歩けました。

 

待合室で待っていると、番号と名前を呼ばれて検査室へ移動します。

今回私が受けた乳がん検診は、

  • 採血(腫瘍マーカー)
  • 触診
  • 乳腺エコー
  • マンモグラフィ

この4つ。

 

1つ1つ呼ばれて検査室へ行って、また待合室で待っての繰り返しでした。一気に全部やるのではなく、検査の間にぼーっと休める時間があったのは良かったです。

初めての乳がん検診

触診は、「こうやって触るんだ!」と想像と違ってびっくりしたのと、その場でしこりが無いことがわかってすごく安心しました。自分で触っても、胸の中にデコボコしたものがあって、

 

(´-`).。oO これ、しこりなのかなぁ?

 

と、わからなかったんですよね。このデコボコはしこりでは無いことがわかって良かった。他にも、自分でチェックする時のコツも質問したら教えていただけました。

 

乳腺エコーは、ジェルをつけて器具でなぞるだけなので痛くもなんとも無く。ジェル温かいな~と思ってたら、徐々に冷えていって、

 

(´-`).。oO ジェルが冷たいってこういうことか!

 

と、初めてわかりました。(辛いほど冷たいものでは無いです)

 

そして、マンモグラフィ。

痛い痛いと話では聞いてたけど、「それほど痛いものでは無いよ」と言う人もいたので甘く見てたら、めちゃくちゃ痛かったです。

人生で痛かったものベスト3に入るぐらい痛い。4回も挟むので、とても辛かったです。(´Д⊂グスン

痛みには個人差がありますが、乳房の大きさにかかわらず、乳腺の発達した方のほうが痛みを感じるようです。

引用元:https://ganclass.jp/kind/breast/mammography.php

痛みは人それぞれなんだろうなぁ。

 

検査終了

全部検査を終えて待合室で待ち、ペットボトルの水を貰って、更衣室で着替えて、受付で支払いして終了です。着いてから終わるまで1時間ぐらい。

全部通して、「ヘルチェックでやって良かったな~」と思えるものでした。

 

検査結果

後日郵送で届きます。ネットでダウンロードするか郵送か選べましたが、私は紙の状態で残しておきたかったので郵送にしました。(郵送の方が届くまで時間がかかるそうです)

追記)検査結果、届きました

ポストに検査結果の入った封筒が届きました。

結果は異常なし。どうなのか不安に思っていたので、安心しました。この安心が得られるなら、検診する価値は十分ありますね。

でも検査結果を読み進めていくと、乳腺超音波の所に『乳腺嚢胞疑』の文字が。

 

(´-`).。oO 乳腺嚢胞って何だろう?

ページが見つかりませんでした | 日本大学病院 | 日本大学病院
ページが見つかりませんでした。

治療の必要は無いようですが、

年1回の健康診断で経過を見て下さい

とのことで、忘れないよう覚えておきたいです。

 

終わりに

費用はそこそこかかりましたが、サービスが行き届いていましたし、待ち時間もそんなにかからず1時間で終わったので、私はヘルチェックで受けて良かったです。

あとは、病気が見つかった場合とそうでないかによって、その後の対応があるのでそれによって印象が変わるかもしれません。

結果が届いたらまた追記します。

結果が届いたので追記。結果は郵送(もしくはダウンロード)で病院に行かなくて良いのも楽でした。私の判定結果では、治療が必要な病気が見つからなかったので、書類を見て確認するだけで十分だという印象です。

あと、検査結果の書類には他の検診の項目もあったので、もし他の検診もしてたらこれらの項目の結果も見られたのか~と思うと、ちょっと他の検診も受けてみたくなりました。(追記終わり)

 

こういう検査専用の施設があるのも良いですね。普通の病院だと、1人1人の診察内容によってかかる時間の予測が難しそうで待ち時間が長くなることがありますが、検査だけならわりとスムーズに受けることが出来ましたし。

先生によっては、治療より検査が向いてる人もいるのかな?向き不向きで仕事を選択出来たら良いですよね。(医療関係の知り合いがいないので、検査に向いてる人がいるのかはわからない)

 

病気が見つかった場合、病院ならそのまま対応出来ますが、ヘルチェックの場合どうやって次の医療機関に行くのかが気になる所です。