10代の頃からお世話になっていたコンタクトレンズ屋さんが閉店してしまったので、代わりに買えるお店を探しました。
私は今まで1つのお店でしかコンタクトレンズを購入したことが無いので、他のお店の勝手がわかりません。眼科に行って、処方箋を元に自分でネットやコンタクトを取り扱ってる店に行けば良いのかな?それとも眼科に行く前にコンタクトレンズ店に行くのか?
そんな時、ネットで見つけたのが『エースコンタクト』でした。
『エースコンタクト』に行くことを決めた理由
まずコンタクトレンズのことを検索したら『エースコンタクト』が検索結果に表示されました。私がエースコンタクトを知ったのは、これが初めてです。(笑)
そして、エースコンタクトの公式HPにコンタクトレンズの購入の仕方が書かれていました。
- エースコンタクトへ行く(初めての人は予約可能)
- どんなコンタクトが合うかスタッフさんと相談出来る
- 近くの眼科を紹介してくれる
- 眼科の処方箋を持参してコンタクトを購入する
という流れ。初めて行くのでネット予約が出来ることや、近くの眼科を紹介してくれるのは有り難いです。特に、最近引っ越したばっかりでどこの眼科が良いのかわからなかったんですよね。
でも、この時点ではまだエースコンタクトにするつもりはありませんでした。
だって手厚いサービスが有る=割高かも?というイメージがあったから!
もっと他に買える方法があるんじゃないかな?と思って、また調べました。
が、
調べるの面倒くさいし、行こうと思った別の眼科に「今週のコンタクト用検診日は終わったよ!」と貼り紙がしてあるし、自分でいろいろゴチャゴチャ調べてるよりは、エースコンタクトに行けば一発で済みそうだし・・・。
やっぱりエースコンタクトに行くか~!
エースコンタクトでコンタクトを買う
ネットで事前予約
待たずに対応してもらえるって良いですよね。ということで、行く数日前にネットで予約しました。すでに予約で埋まった時間帯がいくつもあったので、空いてる時間に予約。
エースコンタクトに行く
そして予約当日、予約時間ほぼちょうどに到着しました。
受付で予約してあることと名前を伝えてしばらく待ちます。他のお客さんもいたので、すぐに対応してもらえると思ってなかったのですが5分もしないうちに担当の人が来てコンサルティングが始まりました。
- どういうコンタクトレンズが欲しいか
- 初めて使うのか?
- どういう時に使うのか?
などなど質問されて自分に合うコンタクトを一覧から選びました。
眼科へ行く
コンサルティングが済んだら、エースコンタクトで渡されたファイルを持って近くの眼科へ行きます。眼科への予約もしてあるとの事で、こちらも有難かったです。
でも眼科が混んでて少し待ちましたが、5~10分程度でした。いつも眼科へ行くともっと待つので(ここの眼科は初めてだけど)、それに比べたら早かったです。
そして視力検査などを一通り済ませた後、私に合うコンタクトレンズを選んでくれました。
眼科は検査するだけだと思ってたので、びっくり!
事前にエースコンタクトで買いたいレンズを選んでいたのですが、検査してくださった方が「あなたの目にはこちらのレンズの方が合いますよ」と違うレンズを勧めてくれたので、
- エースコンタクトで選んだレンズ
- 眼科で勧められたレンズ
を片目ずつ入れてチェックしてみました。その結果、つけた感じが眼科で勧められたレンズの方が良かったのでこちらへ変更。
どちらのレンズも試せるのは嬉しいですし、やっぱり眼科でみてもらえると安心感があります。
その後、両目に同じメーカーのレンズを入れて、見え方に違和感があったので、度数の違うレンズに変えて、ちょうどピッタリのレンズを選ぶことが出来ました。
エースコンタクトへ戻る
眼科で検査料(1000円ぐらい)を支払って、エースコンタクトから持ってきたファイルに書き込みをして返してくれました。
今度はこのファイルを持って、エースコンタクトへ戻ります。
受付でファイルを渡し、椅子に座って待ってる間にコンタクトレンズを用意してくれました。
眼科で選んだレンズで確定した様で、エースコンタクトで「本当にこっちのレンズで良いんですか?」なんて聞かれることは無かったです。(^^;)そうですよね~
そして、一通りコンタクトレンズの説明を受けました。
キャンペーン中で初回割引があったので、使い捨てコンタクトをまとめて2箱ずつ(左右)買いました。通常価格だったら1箱ずつしか買わなかったですね。割引有り難い・・・。
ちなみに公式HPに初回割引クーポンがあったのですが、それを見せる前に「初めてなので◯◯%オフです」とスタッフさんが言ってくれました。
今回は私もクーポンが有ることを知っていましたが、買った後に気づいて損した気分になることも多いので、こうやってスタッフさんが言ってくれるのは本当有り難いです。
なかなかクーポンまでチェックできないことが多いので・・・。(´Д⊂グスン
あと、買ったコンタクトとは別に2セット同じコンタクトをいただきました。もし2つ使ってみて問題があれば箱は開けないでお店に持ってきて欲しい、とのこと。
箱開けて使えませんでした~だと、返品も難しいですよね。こういうサービスも有難かったです。
プレミアム会員
通常会員とプレミアム会員があり、勧められたのでなんとなくプレミアム会員になってみました。(有料)でも冷静に考えたら、そんなにコンタクトレンズ使わないのでとちょっと早まった気もします。
一応登録から3年間有効だそうなので、3年以内にまたコンタクトレンズ買えばなんとかプレミアム会員代の元は取れるかな?
次回以降の購入方法
今回は初回だったのでネットで予約してサクサク購入することが出来ました。
でも、2回目からはどうなるのでしょう・・・?
スタッフさんに聞いてみた所、店舗に来て受付でコンタクトが欲しいことを伝えてくれればOKとのこと。眼科もまずエースコンタクトに来てから行けば良いし、期間内なら眼科行かなくても同じコンタクトレンズを購入できるそうです。
とにかくコンタクトレンズが無くなったり、何か問題があればまたエースコンタクトへ行くでOK!
終わりに
こんな感じで『エースコンタクト』でコンタクトレンズ買ってきましたが、一店舗で完結するのって楽ですね~。それに、眼科内で自分に合うコンタクトレンズを選んでくれたのも良かったです。
▽ちなみにコンタクトレンズを作った理由はVRで遊びたかったからです。(笑)
