PR

建築から観る素敵な日本の美術館~西日本編~

福井市美術館看板

※この記事では、富山・愛知・岐阜から西日本としてます。

スポンサーリンク

西日本編

【閉館】富山県立近代美術館

富山県立近代美術館閉館前旧

こちらは2016年12月28日に閉館。新たに富山県美術館に移転・新築されました。

富山県水墨美術館

富山県水墨美術館感想

右の平屋が美術館です。美術館の横には写真のように広いお庭があるので、鑑賞後にお散歩するのも良いです。

樂翠亭美術館

樂翠亭美術館感想

『らくすいてい美術館』と読みます。木で建物がほとんど見えない。/(^o^)\でもでも、この黒い塀珍しいしかっこ良いです。

ミュゼふくおかカメラ館

ミュゼふくおかカメラ館感想安藤忠雄

設計は安藤忠雄。夏休みは高校生以下無料だそうです。(2017年7月現在)夏休み割引って初めて聞きました。いいな~。

福井市美術館

福井市美術館感想黒川紀章

設計は黒川紀章。東京の国立新美術館に似てますね。(こちらも黒川氏の設計)

豊橋市美術博物館(愛知県)

豊橋市美術博物館感想増築前

写真左側は工事中。平成28年に工事が終わったので、増築棟も見に行ってみたいです。

岐阜県美術館

岐阜県美術館感想

四角い白い外観が青空に映えます。彫刻の有る庭園も見所。

大塚国際美術館(徳島県)

大塚国際美術館外観感想

この入口から中がどうなってるか想像出来きない。日本で2番目に大きい美術館です。(2017年7月現在/国立新美術館が最大)観るのに4時間は欲しい!

高知県立美術館

高知県立美術館感想川橋

蔵のような、白い外観が珍しかったです。

佐賀県立美術館

佐賀県立美術館感想

何で白黒なのかは、佐賀旅行に持っていったのがトイカメラだったからです。トイカメラの荒い画像と建築の雰囲気が合ってて、お気に入りの一枚。

関連記事:【感想】アート系トイカメラ デジタルハリネズミ(DIGITAL HARINEZUMI 3.0)

長崎県美術館

長崎県美術館夜ライトアップ感想

夜のライトアップした姿が素敵だったので、その写真を選びました。(夜は閉館しています)昼に美術館の中を見て、夜に散歩しながらライトアップした姿を見るのもオススメです。

終わりに

素敵な美術館がたくさんありますので、是非旅行がてら行ってみて下さい。(^^)/

関連記事:建築から観る素敵な日本の美術館~東日本編~