PR

【映画感想】イニシエーション・ラブ「静岡・ラブ!ラスト5分よりも魅力的だった所」

イニシエーション・ラブ

原作小説もすごく話題で、「どんでん返しがあるらしいから、そのネタバレを見ずにいつか小説か映画を見てみたいなー」と思っていました。しかし、いつかいつかと言ってるうちに映画公開から5年経過・・・。そろそろどこかでうっかりネタバレを見てしまうかもしれないし、舞台が静岡県(地元)ということを知ったのをきっかけに、ようやく見てみました。

※以下、ネタバレあるので注意!

 

スポンサーリンク

感想

舞台は1986年~1987年と私は赤子で記憶のない時代ですが、静岡市が舞台ということで知ってる場所が出てくるのが嬉しい!これだけでこの映画が結構楽しめました。

 

(´-`).。oO あれ?ここどこだ?知らないぞ・・・

 

という所もあったけど!

side-Aでデートしてた常磐公園(大きな噴水がある所)は駅からちょっと歩くせいか空いてて良い所ですよ~。(写真探したけど撮ってなかった・・・地元の写真って撮らないよね・・・。)

あと、主人公が鈴木、友人に望月静岡で多い名字が出てきたのも嬉しかったです。『秋山』歯科とかも!

▽こちらのブログで詳しく解説されてました(ネタバレしてます!)

http://gonza.seesaa.net/article/2125105.html

↑小説はさらにローカルワード満載なんだー!って、静岡が好きな私にとってはヨダレが出ちゃう内容でした。

 

ヒロインのマユを元AKBの前田敦子が演じていたので、「前田敦子が静岡市にいる・・・!」とソワソワ落ち着かない気持ちになりました。松田翔太さんや他にも役者さんが登場しても役者だからか馴染んで見られるんですよね。この土地に暮らしている人だなーって。でもアイドル時代を知ってると役者になっても存在が強烈でした。(マユのぶりっ子がなかなか強烈で癖のある役だったせいもある。)

 

知ってる景色が見えて喜んだり、マユのぶりっ子で何考えてるかわかんない感じがちょっと苦手で見るのがしんどかったりと、苦楽を感じながらも飽きずに映画は楽しめました。

映画のキャッチコピーが

最後の5分 全てが覆る。あなたは必ず 2回観る。

でしたが、今の所私は2回観ようとは思いません。理由は4つ。

 

1つ目はさっき書いた、マユの癖の強いぶりっ子と何考えてるかわかんない感じが見てて苦手。

2つ目は最後の5分の前に映画のどんでん返しの予想が出来たから。映画開始から1時間ぐらいで気づいて、そこからその仮定を頭に置きながら見たので2度見なくても楽しめました。これは小説で読んだほうが『どんでん返し』楽しめそうです。

3つ目は最後の5分の映像でどんでん返しの細かい説明をしてくれたから。これが見られたら見返さなくていいやっていうぐらい、しっかり見せてくれました。

そして4つ目は、決して楽しい物語では無かったから。

 

どんでん返しより魅力的だった所

小説も映画もこの作品の『どんでん返し』が話題になり、私もそこに気を取られてこの映画を見てしまいましたが、タイトルである『イニシエーション(通過儀礼)・ラブ』についてのドラマの方が私は面白かったです。

 

私は『イニシエーション(通過儀礼)』という言葉を知らなかったので、作中の美弥子の

子供から大人になるための儀式みたいな恋愛=イニシエーション(通過儀礼)ラブ(←簡単にまとめたらこんなセリフ)

という言葉にはなるほどなーと思いました。たっくんも、なるほど~っと思ってマユと別れるのも有りなのかもと思って美弥子に惹かれていく流れとか、見ていて納得いくものだったし自然な流れで良かったです。

 

恋愛の流れがしっくりくることが多くて、都会の女・美弥子に惹かれていく気持ちも見ていて「わかるな~これならマユと別れて美弥子と付き合いたくなる」って思えたし、美弥子がサラッと食事中にたっくんに告白したシーンも「これは!すごく!良い!」とグッときたし、恋愛の展開はすごく好きでした。

それと同時にだんだんマユの魅力がわからなくなっていくのもわかる。マユと別れて、美弥子と付き合いたいよね!

 

でもいざ別れて美弥子と付き合ってみると、付き合う前の方が魅力的に見えたし、現実的になってくると結構付き合うにはしんどい相手かもと思えてくる。(美弥子のことが好きな海藤とも喧嘩して、とんでもない奴だと思ってたけど、根は良い奴だったことも思い出す。)

そこでマユに間違えて電話したら電話口で「たっくん」と呼ばれてしまう。

 

マユの方が良かったんじゃないか!?

 

さっきまで付き合うのに美弥子の方が良いと思えていたのに、マユの方が魅力的(『ほっとけない』気持ちになる)に見えてきて、この辺のそれぞれの女性がタイミングによって魅力的に見えたり、厄介に見えたりする流れが映画を観ていて伝わってきたのがとっても面白かったです。

私はどんでん返しよりも、こっちの2人の女性の間でゆれるたっくんの気持ちの流れのほうが面白かったです。

 

この流れにプラスして『イニシエーションラブ』という単語を合わせると、通過儀礼の恋愛ってなんなんだろう?と思います。

たっくんにとってはマユも美弥子も通過儀礼の恋愛に思えました。だから美弥子が両親に合わせて「もう結婚!?」みたいな状況になった時、たっくんの気持ちを想像して怖く感じました。

 

たっくんはまだ恋愛した方がいい。まだ通過儀礼が必要なのでは?美弥子と結婚しても上手くやっていけそうなイメージが持てなかったです。

 

ただ、これは映画を見た感想なので小説だとまた違うかもしれません。ちょっと小説も読んでみましたが、こんなセリフもあったの?とびっくりした物もありましたから。(映画先に見ちゃったけど、友人には小説の方を勧められました。たしかに映画より小説を先に読めばよかった。映画のほうが手軽だから観たんだけど!)

 

最後気になったこと

映画はside-Aとside-Bの鈴木2人とマユの3人が会って終わります。ここでマユがside-Bの鈴木を「どちら様ですか~」みたいな他人のフリすれば、マユにとってside-Bの鈴木がイニシエーションラブだったんだよ!みたいなオチがついたと思うんですけど、「たっくん」って言っちゃったからどうなるかわかりません。

side-Aの鈴木も「たっくんはもう1人いたんだ」とわかってマユに幻滅するのか?

そもそもマユはside-Aの鈴木のことが本気で好きなのかもよくわからなかった。これが本当にわからない!小説読めばわかるの?

side-Bの鈴木のことも、もう吹っ切れてるのだろうか?わからない。

 

(´-`).。oO この後、どんな展開になるんだろう?

 

終わりに

映画を見終わった後、作者の『乾くるみ』さんについて調べたら、静岡県出身で静岡大学の数学科を卒業されている事を知りました。

だから舞台が静岡で主人公が静岡大学の数学科なのかー!

地元が舞台の小説が有名な作品になっていて、とても嬉しかったです。

 

(´-`).。oO wikiで静岡県が舞台の作品見ると『〇〇殺人事件』みたいなのが多い・・・(だいたい伊豆半島)

 

逆に『〇〇殺人事件』小説の舞台になってない都道府県ってどこなんだろうなぁ?日本全国で書かれてるイメージあるけど、少ない所は絶対あるはずだから気になります。

映画を見終わった後、「みんなのイニシエーションラブってあった?」って話題にしたら、盛り上がりそうです。他人のイニシエーションラブ(通過儀礼)、あるなら聞いてみたい!